シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例

2024年05月06日 07時06分

Manabu のプロフィール画像
Manabu ホンダ シビック FL1

車歴 EP82→ZZW30→FN2→FL1 まだマニュアルに乗りたい気持ちがありシビックもMTにしました。 ナビの案内が怪しいのと、ステアリングカクカク(リコールになりました😅)が気になりますがとても楽しい車です🎵

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

宮城県石巻市
日和山の麓、石巻南浜津波復興祈念公園にて

GWの前半、5年ぶりに石巻市へやって来ました

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

石巻のシンボルとも言えるの日本製紙石巻工場のそば

かつて南浜町と呼ばれた場所に整備された復興記念公園ではイベントが開かれており、たくさんの家族連れが訪れています🙂

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ここに整備されたのが津波被災地各地に整備されている震災関連施設
こちらはみやぎ東日本大震災津波伝承館

平成の大合併で沿岸地域の各町村と合併した石巻市
そのため自治体単体としては最多の犠牲者を出しており、私の知人も親御さんを津波で失っています

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

館内の様子

リアス式海岸の地域には20メートル近い津波が襲っています🌊遡上した津波は30メートルを超えています🌊🌊
どれくらい高いの?と言う子どもの質問に身近な建物で答えますが、福島市内の建物だと大半が呑み込まれてしまいます😔

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

津波の言い伝えや伝承は後世を生きる私たちに大きな教訓を与えています

ただ、伝承が上手く伝わらなかったり、必ずしも正しくなかったり…津波が来る前に海面が低下すると言う話も毎回そうではない事が津波に遭遇した方の証言からも伝わります

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

東日本大震災発生時に津波が来ると思ったか?と言う問いに岩手〉宮城〉福島と順に比率が低下しています
確かに福島の浜通りに20年位住んで津波の訓練や講話など聞いた記憶がありません
津波は来ないだろうと言う思い込みは排除しなくてはならないだろうと思います

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

伝承館の屋根この南浜町を襲って停滞した津波の高さ6.9メートルに゙合わせて作られています
各地の震災遺構を見られるAR(大人用)もあり小さいながらも南浜の公園と合わせて津波災害の凄まじさを体験出来る場所です🙂

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

伝承館そばの丘陵、1丁目の丘からみる太平洋

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

同じく丘から見るの西側

十数年前までここには住宅が建ち並び、人々の営みがありました
今見える風景はあまりに変わりすぎて四半世紀前の記憶と重ねるのも困難です

シビックの宮城県・石巻市・みやぎ東日本大震災津波伝承館・石巻南浜津波復興祈念公園・石巻市日和山に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

災害公営住宅の後ろにそびえるのが震災当時沢山の方が避難した日和山
ここもまた、石巻を代表する場所の一つだと思います😌

ホンダ シビック FL13,115件 のカスタム事例をチェックする

シビックのカスタム事例

シビック FL1

シビック FL1

初めましてたたーたです。ど純正FL1を理想の形にするまでの物語です皆様何卒よろしくお願いしますアドバイス等頂けたら非常に喜びます

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/05 22:01
シビック FD2

シビック FD2

お題に乗っかって。つい最近、山中湖あたりにも雪が降ったので行ってみました。

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/02/05 19:45
シビック FL1

シビック FL1

海沿いをドライブしてきました!☺天気も一時的でしたが恵まれて気持ちの良いドライブになりました!😆😆寒い日が続くので皆様お身体にはお気をつけてお過ごし下さい!☺☺

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/02/05 16:57
シビック FL1

シビック FL1

皆様ご無沙汰しております。生存報告です🙇‍♂️予報より雪が少なくて安心しました😌晴れてるうちに走り回ってきます🚗

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/02/05 11:03
シビック FL1

シビック FL1

双葉町だるま市のあとに訪れた浪江町の初発神社⛩️同級生の神職がお勤めする神社なので新年のご挨拶にやってまいりました🙂綺麗に整備されている境内や社殿です✨二...

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/02/05 07:24
シビック FK7

シビック FK7

CTのみなさん、おはようございます日本列島には今シーズン最強の寒波襲来🥶しばらく寒い日が続きそうです😣春が待ち遠しい今日この頃ですお題に沿って「バックシャ...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/02/05 07:02
シビック FK7

シビック FK7

全国的に悪天候のようですが、蝦夷地はこれからです。寒波襲来です。積雪異常ですわ早く春来てほしいですわ

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/04 23:42

おすすめ記事