sonic1962♪さんが投稿した乗り鉄・JR九州・西九州に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿した乗り鉄・JR九州・西九州に関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿した乗り鉄・JR九州・西九州に関するカスタム事例

2022年03月05日 20時07分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを毎度下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねを頻繁に下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねはします。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

の投稿画像1枚目

3月4日は乗り鉄①

車両編 (画18枚)

の投稿画像2枚目

朝の直方駅からはおなじみ817系。

の投稿画像3枚目

飯塚や桂川過ぎて客が増え篠栗あたりではほぼ満員で博多まで。

の投稿画像4枚目

博多からは783系「みどり」

画像は切妻形状先頭車

の投稿画像5枚目

783系は通称ハイパーサルーン。

車両中央に設けられた乗降ドアのあるデッキ部をはさんで客室はA室とB室に分かれているのが特徴☝️

の投稿画像6枚目

グリーン席🍀で佐世保まで😏

途中武雄あたりからは新幹線整備が進む。

の投稿画像7枚目

佐世保からはシーサイドライナーで長崎へ。

YC1型は蓄電池を搭載したディーゼルハイブリッド。
ディーゼルエンジンで発電し駆動用電気モーターで走るシリーズハイブリッド式。
いうなれば e-POWER😻

アイドリングストップ機構も備える👍

の投稿画像8枚目

包装紙のようなシートの柄は解せぬ👀

の投稿画像9枚目

内装スタイルはまあ817や819系などに近い。

の投稿画像10枚目

外板はステンレス。

の投稿画像11枚目

長崎で遊んだ帰りは787系「かもめ」で博多へ。

の投稿画像12枚目

787系は特急向けで783系に続いて90年代初期に作られ、在来線で主に「つばめ」や「有明」で使われた頃が最も華やかでしたねぇ、ビュッフェなんかも連結してたし🍴

の投稿画像13枚目

中折れ個別調整可能なグリーン車座席💺

一番奥はDXグリーン席

の投稿画像14枚目

シートやカーペット、パネルはマイチェン後柄。

九州新幹線が新八代から鹿児島まで部分開業した頃「リレーつばめ」向け改良。

の投稿画像15枚目

博多からのトリは「かいおう」

この便はずっと787系での運用だったが現在は783系。

の投稿画像16枚目

思えば783系ハイパーサルーンは、国鉄からJR化された初期に登場した車両。

国鉄時代の質実剛健で保守的な作りのイメージがまだ濃い。
デザイナー水戸岡鋭治氏を迎えてその後にリリースされることになる遊び心いっぱいな883系などとはイメージがまるで違いますな😎

の投稿画像17枚目

だいぶ古くなってきてるんで引退廃車はそう遠くない?

の投稿画像18枚目

他の型式に比べると地味なイメージの783系は国鉄時代の特急な長窓だし乗り味もしっかり感あるんでそれほど嫌いではないです。

デザインの面白い883系や885系は内装パネル類などが走行中によくビビったりして年式の割にやや安っぽさを感じますな🤔

そのほかのカスタム事例

360モデナ

360モデナ

可変排気バルブ用リモコンにもお馬さんを付けました😊🐎✨余は満足じゃ😆電池も交換🔧👍🔋電池のパッケージが古いので?長い間交換されてなかったのかも?!タカタサ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/22 01:29
S2000 AP1

S2000 AP1

久しぶりの夜活待ち受け確定🤤

  • thumb_up 0
  • comment 0
2024/06/22 01:28
セルシオ UCF30

セルシオ UCF30

2日後は雨予報ですが洗車へ。明日の晴れ予報のために洗車したようなもんですがスッキリしました。カメラ通すと何故か車やらなんやらが若干黄色味かがって見えてしま...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/22 01:21
N-WGN カスタム JH2

N-WGN カスタム JH2

届いてから1ヶ月経ってやっと取り付けたリフトが空いてなくてジャッキでしたからちょい時間がかかってしまった5mmのスペーサー入れてみたのと、キャリパーをそこ...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2024/06/22 01:18
シビック EK4

シビック EK4

エアダクトレゾネーターなし状態からつけたので結構変わりました。あと安く手に入ったインナーブレース?とかゆうやつこれはがっつり体感できるぐらい変わりました。...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2024/06/22 01:14
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

これを、こうしてこれと左後ろは廃番のため、コメリで似たのを😂助手席は要加工。と言ってもカッターで切るだけ😂穴は🕳️また考えます。後回しにしていたワイパーと...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/22 01:14
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

某日T.T号にて某有名組織へ潜入取材に〜♪はい!皆さん一度はお聞きになったコトがあると思いますが、その名も【JAXA】✨🥹ではコレより、その研究成果の一端...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/22 01:12

実際ジェッタの2.0Tは欲しいんですよねぇセダンだからオデッセイより剛性面と静粛性で優れるし全体的に小さくなるから扱いやすさ向上+普通に速くて楽しめるしU...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/22 01:11
86 ZN6

86 ZN6

余ってたから試しにドアミラーにクリアシートでやってみた。安物のシートに家庭用機材じゃ無理。貼るの失敗してる。青空か白い車がないと上手いこと見えない。後続車...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2024/06/22 01:10

おすすめ記事