サニーのneko9981さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
サニーのneko9981さんが投稿したカスタム事例

サニーのneko9981さんが投稿したカスタム事例

2023年03月16日 22時52分

neko9981のプロフィール画像
neko9981日産 サニー FB12

1988年、昭和63年に購入して以来、今日まで乗り続けてきました。 当面の目標は、月までの距離36万㎞でしたが、達成したので復路72万㎞を目標にしています。 昨年50万㎞は越えました。車が先か、運ちゃんが先にいくかいい勝負です(^^)v

の投稿画像1枚目

朝方寒いとホントに始動時アイドリングが安定しない。アクセルを軽く2分位吹かす。寒い時ほど。
ドナ2号車からエアフロセンサーを頂く。

の投稿画像2枚目

エアクリーナ上部ごと外す。

の投稿画像3枚目

すごい埃。
水洗い決定。
洗う前に、先端をぶつけないようにしてセンサーをこの後外しました。

の投稿画像4枚目

この部分です。
20万キロ走破のドナドナ2号車。
壊れていないと思う。たぶん。

の投稿画像5枚目

先端に、段違いのフィラメント。
ここの熱抵抗で、エアの調整をしていると思います。
しかし、なぜこんなにむき出しなんだ?

の投稿画像6枚目

エアフロ用の穴と空気流出用の穴を塞いで水洗いではなくお湯洗い

の投稿画像7枚目

エアフロセンサーの裏側。
思ったよりきれい。

の投稿画像8枚目

センサー先端を守るために
プラカップで保護。
そして猫様にいじられないところにしまう。

の投稿画像9枚目

エアクリーナ上内部は見た目はきれいだけどさわるとベタつく。
センサー取り付ける前に、穏やかな洗浄液で清掃。そして取り付け。丸い小さな穴がエアフロセンサー用。

の投稿画像10枚目

だんだん広くなっていく。
KAMINARI SANNY君にとってはお宝部品だらけ。
近々交換予定。
次の土日 天気が良ければ作業したい
(^-^)

の投稿画像11枚目

SANNYな日や明るい時に写真が撮れないKAMINARI君。
しかも遠目f(^_^;

日産 サニー FB12286件 のカスタム事例をチェックする

サニーのカスタム事例

サニー FB12

サニー FB12

家にあった"イオンイエロー"入れていたが、見慣れた"まっ黄色"が良い。という事でこっちのバルブに戻した。昼間の点灯でも良く分かる(^o^)暗くなって来たか...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2024/06/08 18:58
サニー FB12

サニー FB12

家族と用事で出たついでに👀覗きに💨たっちゃん、忙しそー😅純正ショックじゃそろそろ限界な車高かな🤔激低じゃなくて、程よい低さでいいんだけどなぁ…後もう少しフ...

  • thumb_up 244
  • comment 21
2024/06/06 17:07
サニー FB15

サニー FB15

ムッチムチ

  • thumb_up 75
  • comment 2
2024/06/05 16:46
サニー FB15

サニー FB15

現状ですFRバンパー後期に変更車高調XYZつなぎですがRPF1履かせてます

  • thumb_up 32
  • comment 0
2024/06/05 16:38
サニー FB15

サニー FB15

お久の投稿だいぶ前からですがサニーまた買いました✌️よろしくお願いします!

  • thumb_up 22
  • comment 0
2024/06/05 16:31
サニー FB12

サニー FB12

メーターもヤれる。2013年7月頃2024年6月2日2013年7月頃トランクごと交換。S13シルビア用リアスポイラーナンバー移設した直後。リアバンパー交換...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/06/04 22:47
サニー FB12

サニー FB12

アクティーに続いてサニーもオイル交換。約3000キロで交換。タイヤでお世話になっているタイヤマンで。今までは、行きつけのGSでお願いしてましたが、その整備...

  • thumb_up 83
  • comment 4
2024/06/02 19:26
サニー FB15

サニー FB15

奈良MTの余韻がすごい🤤

  • thumb_up 57
  • comment 0
2024/06/02 12:31

おすすめ記事