人気な車種のカスタム事例
neko9981のマイガレージ
1988年、昭和63年に購入して以来、今日まで乗り続けてきました。 当面の目標は、月までの距離36万㎞でしたが、達成したので復路72万㎞を目標にしています。 昨年50万㎞は越えました。車が先か、運ちゃんが先にいくかいい勝負です(^^)v
neko9981さんのマイカー
neko9981さんの投稿事例
暑くて、サニー君のパーツ交換ができない。大台を直前に長~い小休止(^-^)v9年かかってここまで。この時は一番乗りを目指しましたが、この反対側にR32が、...
- thumb_up 138
- comment 0
くすむ前の赤(^^;塗装がくすむ前のトラッド。忙しいやら暑いやらでトラッド君放置状態。何とかせねばと思いはあります(^^;
- thumb_up 154
- comment 0
FB12トラッドサニータイヤサイズ左ブラック205/40R17右シルバー165/70R14(購入時の標準)185/60R14オプション購入のアルミホイルサ...
- thumb_up 149
- comment 0
2000年前後?頃のサニーもう何でもありの頃でした。ノラ猫アンナ1999年にふらりと現れ、ベランダ猫に。排気音を聞くと、ベランダから必ず降りて来て、エアコ...
- thumb_up 169
- comment 0
フロントグリルオーナメント?バッジ?フロントグリルのクリアが剥げると同時にSunnyのSをデザイン化オーナメント?バッジ?なんと言う呼び方をするのだろう?...
- thumb_up 154
- comment 0
トラッドサニーニスモ仕様フロントグリル遠目に見ると何ともありませんが、、、何十年もエンジンの暑さをまともに受け、特に昨年の暑さに負けました。クリアがぼろぼ...
- thumb_up 156
- comment 0
昨年9月にエンスト以来、距離がかせげない。調子良ければ月、5000キロ位何のその(*_*)だったのに半年でここまで。もうちょい(=^ェ^=)共にポンコツ(...
- thumb_up 167
- comment 0
600000キロまで後少し。トリップメーターはとっくの昔に壊れている。集中力が有れば交換して見ようと思う。タコメーターは故障で動かない事を承知で10年位前...
- thumb_up 162
- comment 0
エンジンがまたかからない。先日にデスビ交換で治ったと思ったのに(。>д<)色々な事が頭をよぎる。メーターをふと見る。ンンンンンもしや、、、かかりました。ア...
- thumb_up 172
- comment 3
右ドアミラーSENTRA下位グレード用右ドアミラー向こうは左ハンドルなので助手席用。ミラー下に文字が入力してあります。OBJECTSINMIRRORSAR...
- thumb_up 188
- comment 3
旧阿蘇駅もう45年位前。九州一人旅。耶馬溪で迷子になりました。スマホもナビもない時代。高速でもらった九州全図の地図と道路の案内看板だけでたどり着きました(...
- thumb_up 159
- comment 5
ささっとバックして駐車よく見れば軽の文字(*_*)サニーにピッタリ(*_*)税金を"軽扱い"にしてくれたら嬉しいのだが(^^;
- thumb_up 165
- comment 2
今回のラジエーター交換の約2年前の出来事です。ヒーターコア破裂でエンコ。JAFにお願いして家近くの整備工場までレッカー移動。今回の遠因かな?室内フロアパネ...
- thumb_up 152
- comment 3
今日は高速でも安心して走れるか試して見た。よく回る(^^)追い越し車線でキンコン7,8回(^^;くらい。直ぐに走行車線に戻る。水温も安定。イケル!!もたつ...
- thumb_up 189
- comment 12
デスビ交換後、エンストしない(^^)何て調子いいんだ!若干水温が高いなと思いつつ家に戻りました。何だ?このシミ???もしや、、、、、、、、、クーラントが漏...
- thumb_up 149
- comment 2
土曜日の朝。朝食。コンビニにてゆっくりコーヒーをすすりながら、大黒でも久しぶりに行くか(^-^)vと喜んでいました。何か、水温上がり気味だなあ?一抹の不安...
- thumb_up 184
- comment 4
明けましておめでとうございます。サニー共々引き続きよろしくお願い致します(^^)写真は、数年前。故障して交換したパーツ以外は何の変更もありません(^^)ウ...
- thumb_up 186
- comment 0
ミラー型ドライブレコーダーネオTOKYOを取り付けた。前はこだわって徹底的に"見えない配線"に心がけたが、今回はフロントに置いてシート脇を這わせただけ。ク...
- thumb_up 174
- comment 4
ブロアファンレジスタの交換。理由は、エアコンの涼しい風が出たり出なかったりの為。純正が取り寄せられたのが、先ずは幸い。グローブボックスとその後ろにある鉄板...
- thumb_up 171
- comment 2
ワイパーモーターも取り付けられホッとしたところ、左右ワイパーアームの塗装が、、、。近くのカインズに行って"塗装ブース"を購入してきました(^_^)行きつけ...
- thumb_up 211
- comment 0
ワイパーが動かない。樹脂パーツが折れ飛びました。見えるかなと思ってエアダクトを外して見たものの見えるだけで、何もできないことが分かりました。エアダクトを止...
- thumb_up 180
- comment 6