ヴィッツRS G'sのDIYに関するカスタム事例
2024年02月16日 16時30分
数日前に思い立ち、休みの本日にスロットル洗浄。なんか最近気持ちが上がらずメンタル弱め。歳かしら?
そんなときは一人で車イジってるのが癒やされる(気がする)
インテークパイプを外します。
約1年でここまで汚れます。走行は3万キロほど。
洗浄剤をクソほど流し込みます。
洗浄後の写真を取り忘れた。
某WD40ですが、笑わせてくれる説明書き。1メートル50センチも対象から離してふんしゃしたらそこら辺全面沫まるけだわwww
ちなみにこれは浸透後に拭かないと汚れ落ちないので、呉工業のヤツの方が楽よ。呉のは勝手に汚れ落ちるから。
配管戻してエンジン掛けたらチェックランプ点灯。ブローバイホースの配管が全刺さりから5ミリ緩いだけでした。それでもチェックランプ点灯するんだね。
ちなみにゴムホースが全て中側でヒビ割れてました。外は綺麗でも中側で割れるのな。
インプ2台は交換してかないと。汎用品買って切りながら新造してもいいな。