86の盆休みの過ごし方・ヒートパネル・minamoto風・#自作・ロケバチさんありがとうに関するカスタム事例
2024年08月15日 13時01分
かれこれ86を乗って10年目になります。ずっと前期A型です。 14万㌔を超えました!私的カスタムのベースは【ノーマル+α】なるべくならノーマルを崩さずオシャレに86らしさを出せればいいかなと思ってます。 個性的なDIYも好きです。面白いネタがあったら真似させて頂きますε-(`・ω・´)
なかなか湿度の抜けない山形の夏🍧🎐
そんな中での作業は汗が止まらないです😥💦
最近の夏は吸気温度が高くて困ってました🚗🔥
そんな中、ロケバチさんからあるものが送られて来ました📮💌🕊
∑(°∀°)コレハァ!!
minamotoさんのヒートパネルtype2の型じゃないですか(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
※ZEROsportsさんのクールインシュレーターでした 笑
今は廃盤でフリマ、オークションでのみ手に入れられる品物ですが最近は出回ってない代物です😅💦
ロケバチさんありがとうございます🙇♀️💖
何はともあれヒートパネルを自作していきます💪😤
先ずは方眼紙で型を作ります✂️✂️✂️
一体型も考えましたが作業時に取り外す事を考えて三分割ver.を作成します🙄💭🛠
3mmアルミ板を切ったり、削ったり、曲げたりを繰り返しながら(約4日間)……
何とか形になりました(;´Д`)💦💦💦
真ん中だけターンナットを使用して他はロックナットで固定する感じでいこうと思います😙🔩
実車に合わせて再度微調整をして、ステー取り付け位置に穴を開けたら7割完成してきました👏✨✨
台風が近ずいて来てたりで雨、雨、雨☔️🌀☔️🌀☔️🌀
塗装し乾燥させたいけどスムーズに進まず 笑
今は車庫で乾燥中🍃🍃🍃
取り付けは17日あたりかな…🤔💭