ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例

2018年09月02日 13時05分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすびマツダ ロードスター NCEC

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

無くてもいいけど、あると安心。
スペアタイヤを積みました。あとバックカメラを付けました。

スペアタイヤはFD3S RX-7の16インチの鉄チンです。重量は14キロで、もともと積んであったパンク修理キット(1.5キロ程度)を降ろしたので、12.5キロ増になりました。

スペアタイヤを積んだことで、リアの挙動がすこしもっさりした感じですが、安心をとるか走りをとるかは、ゆっくり決めたいと思います。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

アルミのスペアタイヤを積むのが定番みたいですが、鉄チンの方が安く(送料込みで3000円でゲット)、もし今後降ろすときに後悔しないかなと思いました。

ロードスターのスペアタイヤ流用・RX-7流用・あると安心・鉄チン・軽量化は体重を減らしてからに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

気になるクリアランスですが、キャリパーとホイールのクリアランスは十分ありますが、エアバルブとキャリパーのクリアランスが2ミリくらいでギリギリでした。

PS、パンクして交換したタイヤがトランクに入らない疑惑なので、いい手がないか考えたいと思います。

マツダ ロードスター NCEC21,455件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター

ロードスター

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/27 18:20
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

ボロボロで穴の開いてたシフトブーツとサイドブレーキのブーツを交換しました😊赤のラインの入ったタイプでアクセントを…古い車なので直す所が多くて楽しい~シフト...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/27 18:13
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

ロードスターはやしの木と海がめっちゃ映える!930の友達とマリーナ河芸2台ともカッコいい😄マリーナ河芸めっちゃ良かったまた行きたい☺️

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/04/27 17:50
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お友達に撮って貰いました腕と📸と諸々の差💦撮ってたら駆け付けてくれました🤗有難い📸✨黒い二連星

  • thumb_up 34
  • comment 0
2025/04/27 17:45
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

来月の走行会へ向けお仲間とエントリーに✋パッドのついでにフルバケも注文(なお間に合わない模様)そんでもって相変わらず貧乏なので仕事が休みの間は実家へバイト...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/04/27 17:40
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

湖畔パトロール夕方編いい季節だ暑くもなく釣り人も少なく

  • thumb_up 37
  • comment 0
2025/04/27 17:26
ロードスター

ロードスター

第3回女川復興支援めさんミーティングに参加してきました。ジャンケン大会で、こういちのヅラアンテナ✨進化バージョンを勝ち取りました🤠みんなカッコよくしていて...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/04/27 17:21
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

(NBロードスター)コーンズマフラー比較(音量注意)https://youtu.be/kWW1HCWb_ks中古コーンズマフラーに交換して、音量を簡易測定...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/04/27 16:09

おすすめ記事