フェアレディZのGRB・Z 33・WRX STIに関するカスタム事例
2020年10月28日 21時02分
30代になり🐛→🐏レーシングにパワーアップしたZ乗りです、よろしくお願いします。 セントラルや鈴鹿ツインなどをもぞもぞ走ってます。 ノリと勢いでエッセも増車しました🙆♂️ そのへんやサーキット等で見かけたらお声がけください👍
身の回りの変わった車紹介コーナーです。
足はなんちゃらパワー、ホイールはワークのなにか、フェンダーはボディ一体型、ブーストアップで360🐴でたよ仕様。
ちょっと前に歯磨き粉色にオールペンしており、一説ではプロジェクトミューの回し者との見解も。
15年来くらいの古の友人の車なので、紹介が雑です(笑)
10.5J -13 自分パツパツ派なんで深リムはよく分かりませんが、フェンダーはきれいですね。
ホイールの色も年季の入った10円玉みたいで渋いです。
完全に見た目ふってるけどサーキット走る仕様。
あとクラッチが小倉のメタルツインはいってるんだけど発進がえらいしづらいですね。 動き出してからエンストしてしまう感じ、前に乗ったメタルシングルはガツンと繋がるけどエンストはしなかったんだが🤔
なんの違いでっしゃろ詳しい人教えてください🤔🤔
3年くらい前?の姿
自分のは外観ホイールしか変わってないww
今週末の鈴鹿ツインでのポンコツ選手権に向け、フジムラで点検です。
あの狭いGコースに6台でエントリーし誰が最強のポンコツなのかを争う選手権。 これは負けられませんね、楽しみすぎて仕事なんかやってられん👼