スープラのドライブ・映画鑑賞・ワイルドスピードに関するカスタム事例
2023年05月20日 22時13分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 9年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
今日は朝から佐賀の映画館へ。
ワイルドスピード❗️
…ではなく東京MERです😃
テレビ版は全て見ており、続きが気になってました。
ネットで感動したと言う事を見てたので、期待してましたが、期待通りでドキドキする展開と感動のドラマでした🥺
TO1かっこいいなあ〜
とずっと思っていたのですが、ついにフィギュアも登場❗️
速攻予約しています😊
YO1も出ないかな〜
映画館に着いた時にこの行列❗️
なんとグッズ売り場でした。
ワイスピグッズが無くなる❗️
と思い並んだのですが、やはりほとんど売れていて…
とりあえず買えたものもあります。
購入したグッズについては、ワイスピの映画を見たときにご報告します😁
お昼は佐賀に来た時の最近のお気に入り、道の駅しろいしの中にある、うどんです。
海苔うどんレンコン天ぷらトッピングです。
ここ白石町はレンコンの産地。
美味しいレンコンが食べれます。
加えてこの有明海苔が有名。
このうどんは来た瞬間に強烈な海苔の香りがします😊
めちゃくちゃ美味しい❗️😋
コレで600円は安い❗️
そして白石町で必ず立ち寄るところがこのシロイロパン。
人気なので前日に予約して買いに行きます。
ここもコストがイイ❗️
一個約150円くらいなんです😊
そして美味い❗️😋
もう一件、コストパフォーマンスのいいお店に。
長崎浪漫工房。
アウトレットのウィンナーやベーコンやハムが売られてます。
ここでウィンナーを作る体験もできます。
とにかく上質のウィンナーが安いんです😊
今日は映画に感動した後、コストパフォーマンスの高いお店巡りでした😃
次はワイスピの映画だぁ〜❗️😃
追加で前にララポートで見た、映画キャラバンで来ていたTO1の写真も😊