オデッセイのしんしんさんが投稿したカスタム事例
2019年05月08日 20時30分
連休で気づいた、走行中DVD見れない不便さ。
仕方ないやるか。。。
と以前に別用事で余った物をリサイクルです。
オートバックスで200円しないんじゃないかな?
あとプラスドライバーと、カバー外すマイナスドライバーで、いざ挑戦。笑
ここプラスドライバーで外します
両サイドマイナスドライバーでとりますー。
それから、マイナスドライバーでカバーとります。
カバー外す時配線のコネクターを外し気をつけて取ったあと、本体がお披露目ですねー。
本体のネジ4本外して抜きますよー。笑
左側の20PINのコネクターですね。
写真からだと右端の上から数えて4つ目に赤い配線と、左端の上から二つ目の配線を分岐タップに噛ませて、赤色の配線の本体側じゃない方をニッパーでカット。。。笑
分岐タップをビニールテープでグルグル。。。
カットした赤色配線もグルグル〜。
無事に走行中DVDとTV見れるようになりましたよー。
ドラゴンボール見てますー笑。
走行中でも大丈夫でした。
TVは地デジですかねー。
自分でやると工賃なくて良いですよねー。
この前ブレーキパッド交換しましたが、様子を投稿しようとしましたが、写真撮るの忘れてましたー。。。泣