ムーヴカスタムのaudio-technica・AT-RX100・AT-RX80・クライオヒューズ・#sound works shionに関するカスタム事例
2022年05月02日 17時25分
オーディオと車高の低い車が大好物です。 稀にサーキットでドリフトします! 念願のハイエンドオーディオ組みました。 全てDIYです。 無言フォローする場合がありますがご了承ください。
アンプと、DSPにオーディオテクニカ の安定化電源入れてますが、内部にヒューズもっています。
このヒューズを変えたい変えたいと思いながらなかなかできずにいました。
せっかくの休みなので、AT-RX100と80両方とも分解しました。
両方ともクライオヒューズに入れ替えました。
純正ヒューズは黒いしょぼいものでしたw
僕の車は、これで全てのヒューズがクライオになってます!
情報があまりないですが、ATーRX80が 30A。
AT-RX100が50Aです。
全バラしないと交換できません。
細かいことですが、こう言うところまできっちり揃えたいタイプですw