ミラジーノのミッション載せ替え・プライベートガレージ・L700S・ミラジーノ L700sに関するカスタム事例
2025年04月20日 00時11分
ミッション載せ替えDay2日目
L250Vのミッションセットを買ったので
ポン付けはできません。
よって加工しながらの作業となりました。
L700Sオートマ2ペダルをベースに
クラッチペダル部だけL250Vを溶接で取り付け。
ブレーキペダルをカットして3ペダル化しても違和感ないようにしました。
補強を入れまくったのでクラッチペダル側をフレームに固定しなくても捩れないくらいの剛性を出せた為、フレーム側には無加工でそのまま車体に取り付ける予定です。
クラッチケーブルを通す穴も開けましたが手持ちのドリルではケーブルが通らなかったので地道に削って貫通させました…
フライホイールはL250Vポン付け。
クラッチは新品を組みました。
死ぬほど時間かかりましたが
何とか日付が変わるまでにミッション仮付まで完了しました!
明日はミッションの本締め、
セルモーター取り付け
ミッションブラケットがL250Vとは形がL700Sで全く違うためワンオフにて
制作予定。
それさえ終わればもう完成下も同然です…