フィットのジャパン峠プロジェクト・信貴生駒スカイライン・信貴生駒スカイラインをドライブに関するカスタム事例
2022年09月07日 13時43分
先日はオフ会の後、コンプ祭に向けて峠へと赴きました。
今回行ったのは信貴生駒スカイラインです。
めっちゃどうでもいいけど、この写真めっちゃいい感じに撮れた。
大阪府と奈良県の府県境となる生駒山と信貴山の尾根沿いを結ぶ全長20.9kmの観光有料道路。
アップダウンがあり、クネクネコーナーにヘアピンコーナーと峠魂を揺さぶる楽しいワインディング!
JTP hpより
信貴生駒スカイライン上には家族で楽しめる「生駒山上遊園地」があったり、その先にある「パノラマ展望台」「鐘の鳴る展望台」は最高の夜景を望めるロマンティックビュースポットとなっている。
JTP hpより
峠へ向かう道中は土砂降りに打たれてしまい、到着出来るかも不安でしたが、
こちらに着く頃には止んで東の空には虹が出ていました。
鐘の展望台から虹とフィットを入れてなんとか撮影…
信貴山料金所でステッカーを購入しました。
これで峠ステッカーは72枚になりました。
残るは後2ヶ所になりました。
次が難所なんだよなー