ハイゼットカーゴの雨漏り修理・ハイゼットカーゴ・フロアに関するカスタム事例
2022年04月05日 19時21分
出来るだけ見た目ノーマル派です。 改造は好きじゃないけど問題点を改善するのは大好きです・・とはいえ改善するとなると結局は改造になってしまうというオチ・・・(;´д`) あ、ミニバイクも大好きです。
約半年前、フロントマットを外して室内掃除してると足元の内装が湿ってたので外すと水でベチャベチャでした。
しばらく外したままで様子見しましたが
水が侵入する気配もなく原因は分からず。
今日久しぶりに洗車して足元を見ると水滴が侵入してたので水滴を追ってみると
ヘッドライトの下辺り(ストラット廻り)から入ってきてました。
バンパーを外すとコーキングの薄い部分が割れていたので試しに水をかけるとビンゴ!
直ぐに適当なコーキングで補修。
両側とも同じだったので原因はおそらくダウンヒルアタックでのボディ継目の動きにコーキングが追従出来なかったのではないかと。
ハードな乗り方をするときは気を付けましょう。