カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例
2023年12月02日 19時35分
静岡県西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
ワコーさんから帰ってから作業開始。
画像は作業終了時のものね。
割れて剥がれた部分はぴったりとは戻らなかったので、接着後削って整えて・・・
割れというかヒビは、塗装後に出てきてしまったりするので、ベルトサンダーで削って凹ませて・・・
パテ盛って、というかパテで凹み埋めて・・・
ボンネット開くようになったので、ダミーグリル部も進めます。
どうも真ん中辺りが全体的に肉不足っぽいので、余った板金パテをこんな感じに盛りました。
硬化後削って・・・
結構整って来ましたし、ボンネットも開きますのでまあまあいい感じ?
ダミーグリル部も削って・・・
多分広範囲の肉不足も解消されたんでないかな?
最後にポリパテ盛りました。
こちらのにもね。
ということで、こんな感じ。
日々の変化は小さいですが、かなり完成が近づいてきた気がします。