CX-3の補強パーツ・マスクは各位判断・CX-30も良きクルマに関するカスタム事例
2023年05月15日 09時40分
2020年6月 13年乗った MPV(LY) から CX -3 に乗り換えました🚗³₃Boooon!!♡ みんカラも同じHNでやってます!よろしくお願いしますm(._.)m 2018年1月24日からCTお世話になりますm(_ _)m
昨日は恒例のお山の日
天気は☁️☔予報で心配しましたが 行ってみたらず~と晴れていてオフ会日和でした。
今回はお友達がプレマシーからCX-30に乗り換えたと言うことで並べて見ました👀
あっ 今週のお題「補強パーツ」でしたね( ̄▽ ̄;)
補強パーツはコレ‼️😅
こんな感じでぺたっと貼れば
トヨタさんが「ドアのストライカー部分の隙間にスペーサーを入れ隙間を埋めるとステアリング操作の車両応答遅れが改善されクイックなレスポンスに仕上がる」と仰っているのでマツダ車にはトヨタさんのパーツは付かないと思い我らが100均で対応
バッチリ隙間を埋めることができ クイックなハンドリングを手に入れました( ˙꒳˙ )シランケド
CX-30はベースがMAZDA3なのでちょこっと大きくいい感じですね~
でも 自分はCX-3の方が好きです😘