ゴルフ Rのcobb・アクセスポート・ブーストアップ・英語で遊ぼう・単位に慣れないに関するカスタム事例
2020年10月20日 21時48分
1年前に中古で購入。 ノーマルで乗ろうと決意して購入したはずがちょっとづつ部品が増えてるような… 普段は家族を乗せて買い物に。夜は高速道路のんびりドライブと活躍してもらってます。
コンピュータチューニングしたいけど人にやってもらうのより自分で施したいということだけでアクセスポートをチョイスしました。
これでECUもTCUもセルフでフラッシュ出来ます。
World Market仕様のゴルフ7 Rの場合ECUは2つ、DSGは3種類選ぶことが出来ます。
またアクセスポートはECUとTCUの情報をロギング出来る機能がある為走行中にエンジン、DSGの運転状況を把握できる為故障の予防をする事が出来ます。
現状は1番トルクとパワーのあるECUマップにノーマルに近い変速点のTCUマップをフラッシュ、ロギングして監視中です。
メーカーのデータでは最高で340馬力トルク48キロほど出てるようです。
馬力は分かりませんがECU読み取り値でトルク48キロは出ています。
ゴルフ7 Rでの使用例が見当たらない為トラブル等心配ですが人柱になりたいと思います(笑)