にるばななさんが投稿したTW225・pwk28・キャブに関するカスタム事例
2019年10月04日 21時34分
暇潰しに車いじって遊んでます。 電装系いじるの好きでござる。 元値10万の純正ワンメイクレース車両の初代vitz→s2000 最近はだいたい嫁のJB64乗ってます。 最近家付きガレージ建てました。 写真はほぼスマホたまーにミラーレス
キャブを2stのレーシングキャブに交換してセッティング出したらとっても快速仕様になりました:-p
一番最初にやりだした人すごいなーほんと。
アクセルワイヤーが一本引きになるのでハイスロ化も。
あとジェット類やらインシュレーターやら。
カワサキ純正pwk28
ついでに雨対策になるかわからないけど、パワフィルもデイトナの原付用の小さいやつに交換。
ブローバイのニップルも無理矢理加工してパワフィル還元。
何度かジェット変えてセッティング出したら素晴らしいウイリーマシンと化しました:-p
お店にやらせると10万ぐらいとられると思うけど、
自分でやったら部品代2万円ぐらいだからコスパよいと思う。
間違ってもヤフオクとかで売ってるコピー品のキャブはおすすめしないけどw