人気な車種のカスタム事例
キャブカスタム事例229件
昨日『昭和レトロカー万博』で購入😅ジャンク品に近いけど、勉強材料としてサンバーに付けたいが、流石にデカい😆いつ公道復活になるかわからないAE86に
- thumb_up 76
- comment 0
燃料が来てなくてストールです😑朝入れたのにガス欠?さっきまで調子よく走りよったくせに何なん!とりあえず手持ちの工具で探ってみるとレギュレータの2次側に燃料...
- thumb_up 76
- comment 0
草木ダムに来てみた。ジェットの番手色々試しながら。アイドルジェット55F8→50F9メインジェット145→155エアジェット200→220アイドルジェット...
- thumb_up 179
- comment 4
CANNONのインマニは5cm以上長い。7cmのファンネル取り付けると2気筒目がボディーギリギリだったから変だなとは思っていたけど。長いぶんキャブがタコ足...
- thumb_up 143
- comment 1
純正ソレックス40からOER45に替えてセッティングは楽しみながら自分でやってみたら?みたいに言われたのでおっかなびっくりやってます。(笑)現状メイン18...
- thumb_up 50
- comment 0
国産インマニって原田しかないと思ったらOERも販売してた。キャブのスロットルレバーを2回転押せと書いてあったからそうしたらエンジンかけていきなり4000回...
- thumb_up 138
- comment 0
とにかく汚い。全部のアイドルミクスチャースクリューとエアバイパススクリューと通路を掃除しておいた。段つきは無かった。1気筒目の吸い込み量が高かったのは改善...
- thumb_up 135
- comment 5
開いてたほうのエアバイパススクリュー。汚いし丸っこくなってる。閉じてたほうはシュっとしてる。穴にパーツクリーナーかけたら茶色い液体が出てきた。このキャブだ...
- thumb_up 131
- comment 0
アイドルミクスチャースクリューが汚すぎる。段つきこそなかったけど。1気筒の戻し量が1と1/3回転。2気筒目が2回転。基準が2~3回転戻しだから全然合ってない。
- thumb_up 133
- comment 0
45パイのキャブレターにしようかと思ってインマニの入口計測さたら40㎜しかなかった。メーカーでは40と45パイ用として売られているけどダメなのかな?
- thumb_up 128
- comment 2
右のバタフライの11時の辺りえぐれてる気がするんだけど。これ3気筒目でこのキャブは同調取れる。1、2気筒目がおかしかったのは対策品にあるエアバイパススクリ...
- thumb_up 148
- comment 2
ここメチャ汚い。昨日キャブ取り外した時気付かなかった。やはり二次エアーはキャブ固定ナットのしめ忘れだった。パーツクリーナかけても回転数の変化は無くなった。...
- thumb_up 141
- comment 0
アクセルのリンケージ揺するとバルク側のキャブのリンケージロッドが微妙に動く。アクセルのリンケージ動かすとバルク側のキャブのバタフライが先に動き出す。何でか...
- thumb_up 146
- comment 7
コの字ジョイントを固定するのにシャフトに穴開けるの嫌だからイモネジで固定してみる。シャフトが8㎜でコの字ジョイントが10㎜だから内径8㎜外径10㎜のカラー...
- thumb_up 144
- comment 4
キャブのバタフライ押すロッドが両ピロ、片ピロ、両ボールあるけどどれがいいのか調べていたら、ソレックスはキャブ側がボールになっているから両ボールか片ピロ。ウ...
- thumb_up 131
- comment 5
2年前にシンクロメーター買ってあったけど使ったことがない。ストラットのとこのキャブの隙間が狭くてシンクロメーターが入らないからアダプターを作ってみた。モノ...
- thumb_up 134
- comment 0
ノギスで油面計測したら3個とも29㎜だった。燃料濃くなったの気のせいかも。ノギスの幅がありすぎてエマルジョンチューブ両方取り外さないと計測できなかった。昨...
- thumb_up 158
- comment 9
メカポンプを取り外して蓋しようと思ったらメカポンプのボルトが長過ぎて使えなかった。M8×20㎜のボルトを探したらいっぱい持っていた。紙パッキンだけで液体ガ...
- thumb_up 122
- comment 4
燃料ポンプの増設完了。元々良かった始動性が更に良くなった。ただ発進時の燃調濃い気がする。油面が変わったのではないかと言われた。ウェバーの油面だけど標準29...
- thumb_up 144
- comment 0
このボックスに燃料ポンプからの配管とリターンの配管があり、各キャブレターに燃料を送っているけどこれで燃料冷やせてパーコレーション対策になっているのかな?
- thumb_up 162
- comment 10
キャブとインマニロッドを繋いでるロッドがエンジン手前から135㎜150㎜120㎜。指先の穴と穴の間の長さ。インマニロッドを支えてる柱の長さは真ん中だけ2㎜...
- thumb_up 142
- comment 2
昨日、車を引き取りに行って気付いたんだけど、助手席側フロントのオーバーフェンダーの角張ったとこに5cmくらい擦ったような痕跡があった。傷というよりコンパウ...
- thumb_up 159
- comment 4