156の長野県ビーナスラインTRG・イタフラ🇮🇹🇫🇷TRG・ホリデイビラ ホテル&リゾート軽井沢・カフェGT軽井沢・不思議なご縁です☺️に関するカスタム事例
2024年10月19日 08時00分
2024.10.13(二日目)
『長野県ビーナスラインTRG』🇮🇹🇫🇷 3️⃣
🚙『カフェGT』🏁での楽しい出会い😊
ホリデイビラ ホテル&リゾート軽井沢で迎える2日目の朝☀︎
みんなが集まる前に、荷物を積み込みましょう🧳📦
駐車場の段差がキツくて入れなかった3台😂
「軽井沢」の名前がついていますが、お隣の嬬恋村です😁
高原の朝は気持ちがいいー😄
と愛車を見たら、ボンネットやフロントガラスに落ち葉が…😅💦
秋ですねー?🍂
こんな所に泊まっていたんですね😘🎶
辺りが暗くなってから着いたので、前日はよく分かりませんでした🫣
カフェGTに向けて、出〜発🚙💨🎶
カフェGTに全員で行きたかったのですが、台数と人数の制限あり😵
前もって問い合わせしてもらい、7台8名で受け入れてもらいました😅
関東組の優しいお声がけに甘え、関西組を中心に行かせていただきます🙏
ココが『カフェGT』か〜😘☕️
関西組のblackappleさん(ジュリエッタ🇮🇹)、私(156🇮🇹)、東海組のVehi-CROSSさん
関西組の菜菜🌈さん(FIAT500🇮🇹)、四国組のC坊やさん(ABARTH595🇮🇹)、北陸組のラ・フェールさん(トゥインゴ🇫🇷)
関西組のTOMさん(206CC🇫🇷)が遅れて到着😙ガゾリン補給してたようです⛽️
後から、「カフェGTにこんな部屋があったんだ」と言われた団体部屋?😆
普段は入れないお部屋なのか🤭💕
オリジナルブレンドとバタートーストでモーニングを楽しみます😘☕️🥪
さあ、お立ち台で撮影だーッ😁
撮影の順番待ちの間に、常連さんからお声がかかる🥰
右端の背の高い御仁、近くに別荘をお持ちのようで、カフェGTが開店した頃からこちらに来られているご様子😙
166や156などアルファロメオの話で車談義に華が咲きました😄🐍🇮🇹
駐車場には綺麗で程度の良さそうな松本ナンバーのロッソ156GTA😍
こちらのオーナーさんも外に出てこられ、お話ししてると…
「淡路島の156の集まりに来られてませんでしたか?」と尋ねられる😳
そう言えば、関西の156のイベント『Raccolta156』に長野から参加されている方がいらっしゃると紹介があったなぁ〜😍
淡路島では、直接お話はできなかったんですが、こんな所でお会いできるとは、感動もんでした🥹🥰✨
松本から2時間かけて、ちょくちょく来られるらしい😆💕
奥のFDも気になりますが、156の再会?をお顔合わせで祝います🎊㊗️🎈
さあ、お立ち台🤩
マスターに画角のレクチャーを受け、撮影開始📸
まずはお決まりの看板入りの画像🖼️
続いて、道路を挟んでお店をバックに📸🖼️
最後に、後ろ姿を下からスナイパーショット📸🖼️
初めて来たカフェGTで素敵な出会いがいっぱいあり、驚くやら、嬉しいやら、楽しませていただきました🥰🎶✨
156GTAさん、またどこかでお会いできるのを楽しみにしています😘✝️🐍🇮🇹
4️⃣へとつづく…🚙💕