アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例

2018年09月14日 12時53分

かむい@122のプロフィール画像
かむい@122トヨタ アクア

愛媛県のブロッコリー農家です🥦 Twitter: 埜下 吉和 (@lwRadKzCKDwRfc2)さんをチェックしよう https://twitter.com/lwRadKzCKDwRfc2?s=09 みんカラ: https://minkara.carview.co.jp/userid/2112830/blog/ YouTubechannel: https://www.youtube.com/@user-yoshikazu122

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんにちはー
本日は家でカーナビをカーステや代わりに使ってみたので紹介します(*´ω`*)
詳しい方法は動画付きでみんカラの方で紹介してますので興味ある方は是非こちらの方もよろしくお願いします。(≧∇≦)b

✏みんカラかむい@170のブログ「車とバイクとハイドラとグルメな日記」

📄みんカラブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2112830/blog/41940851/
📑みんカラ整備手帳その1:
https://minkara.carview.co.jp/userid/2112830/car/2068801/4957084/note.aspx
📑みんカラ整備手帳その2:
https://minkara.carview.co.jp/userid/2112830/car/2068801/4957090/note.aspx
📺YouTube:
https://youtu.be/vCSllG__tx4

家のパソコンが不調で満足に歌も聴けないのでヤフオクでHDDナビを購入😍

状態がいいものが欲しかったのでチェックO.K.のモノを購入
9000円もした(;^_^A

まぁジャンク品掴まされるよりはいっか(笑)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ちょっと小傷もあったり、CD挿入口のカバー部にちょっと歪みがあるけど問題も無いし、タッチパネルに押しにくいとこもあるけどまぁ使用感もさほど無くて満足です。
画面には傷無いし(*´ω`*)

車があったら取り付けて使用したいくらいです(笑)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

家でナビを使う場合はAC/DCコンバータを使用します😄

12ボルト固定電源で検索すればネットショッピングで3000円ほどで購入出来ます(*´ω`*)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

繋ぎ方はこんな感じ
1~3は電装品(カーナビ等)の+4~6は電装品の-に接続します。
+、-両方ともそれぞれ3つまで取り付け部があるので使用電力の少ないモノなら最大3つまで同時使用が可能です。

ちなみにこの電源は30Aなのでカーナビ等の電源を多く使うモノは二つ以上使わない方がいいと思います。

8番9番に付属のコンセント🔌を取り付けます。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

配線はちゃんと車用のモノを使用します。

エーモンの0.5スケアがおすすめです。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ダブルコードなら手で裂けるので+と-の配線が一度に手に入りますよ(笑)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

カーステやナビは+は常時電源とACCに電気が流れて初めて起動しますので、配線を二つに分岐します。

そして分岐させた配線はきちんと電工ペンチを使用してギボシ端子を接続してください。

ナビのハーネス接続側は全てギボシになってます。

自分は半田を使用しました。

-は起動するだけならアースに-を繋ぐだけでいいですが、パーキングセンサーも繋いで映像も見れるようにしたいので、-もパーキング用に分岐させます。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

トヨタの車はインパネからこの三つのカプラーが生えているので、トヨタナビをインストールする場合は、この配線をそのまま差し込みます。

よって、トヨタのナビの中にこの配線は同封しておりません。
他社のメーカーにトヨタ純正ナビを取り付ける場合は、この逆カプラーがをネットで購入して取り付けるメーカーの変換カプラーを使用して取り付けます。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

トヨタ純正10ピンカプラーです。
トヨタ純正ナビは全て上のカプラで取り付けできます。
配線の色が違っても、ナビの配線の配列は上の写真と同じです。

10ピンカプラーには、

二つに分岐させた+の配線を…
③アクセサリー電源(ACC)
④バッテリー電源(常時電源)
にギボシ端子で接続します。

そして二つに分岐させた-の配線の片方を…
⑦番のアースに線に接続します。
アースの部分はハーネスによってはクワガタ端子がカシメられている場合があるので、きちんとギボシ端子をカシメ直してください。

そしてスピーカーは…
①右スピーカーの+
②左スピーカーの+
⑤右スピーカーの-
⑥左スピーカーの-
を接続してください。

スピーカーは車用のスピーカーコードを使用してください。
スピーカーは家庭用のスピーカーで構いません。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トヨタ純正6ピンカプラー

この配線は今回は使用使用しません。(無くさないように保管しておいてください。)

スピーカーの増設、ウーファーなどの接続時に使用します。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

トヨタ純正5ピンカプラー

このカプラーには…
①パーキングセンサー
に分岐させた-の残り片方を接続してください。

起動に支障はありませんが、主にテレビ、DVDビデオの映像が流れなかったり、一部機能が制限されて使用できなくなります。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

スピーカーは家庭用のスピーカーで結構です。
カーナビは音声案内時にどれか一つのスピーカーを音声案内に使用します。
日本車の場合は主に前席右側を使用してます。
なので一つだけだと音声案内時に音楽が途切れたり、音声案内がされなかったりしますので、二つ以上のスピーカーを取り付けるのをおすすめします。

スピーカーはリサイクルショップなどで格安で購入出来ますよ(笑)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

配線はスピーカーコードを使用してください。

そしてトヨタ純正10ピンカプラーに上の説明通りに接続してください。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

これで全ての配線準備が完了しました。

この状態ならトヨタ純正ナビならどれでも起動できるはずです。
もし出来なかったらスイマセン。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

そして二日後(笑)

ナビが到着しました。

ちなみに商品は本体のみが送られて来ましたが、上の配線が出来上がっていたら準備万端です。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

後は組み立てたトヨタ純正10ピン、5ピンカプラーを端子に差し込んでコンセントを差し込めばそのまま起動します。

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

カーナビは普段は車の場合、常時電源でバッテリから直接で電源を供給して待機しています。

なので設定やデータがリセットされませんが、この場合はどちらの電源もオフにしたらカットされます。
なので起動に時間が掛かりますが故障ではありません(笑)

一番最初に起動したときはちょつと焦りますけど(笑)

アクアの家でカーナビ・12v固定電源・AC/DCコンバーター・カーナビ配線・トヨタ純正ナビに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

ハイ完成です😍

皆さんも簡単なので是非チャレンジしてみてくださいね(*´ω`*)

トヨタ アクア53,145件 のカスタム事例をチェックする

アクアのカスタム事例

アクア NHP10

アクア NHP10

今週は特に寒い!!!それでも出勤前のジムは気持ちい😙✊皆さん、しっかり寝て免疫力高めて風邪ひかないようにしましょう〜🔥ピクミンのチョコエッグ出てた✨紫ピク...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/04 21:42
アクア NHP10

アクア NHP10

GRバンパーに交換してから明らかに燃費が悪い。気温のせいかと思っていたが完全暖気後の走り慣れた高速区間の燃費も20パーセント近く悪化。これはリヤバンパー大...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/02/04 21:39
アクア NHP10

アクア NHP10

今日は道の駅に行ってきましたがお休みでした(;∀;)

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/04 18:19
アクア MXPK11

アクア MXPK11

車検に備えてノーマルサスにしたら…そんな高かったっけ?!なお、こちらフロントですちなみに新車納車時に外した足を利用してます乗り心地ダメダメですw当初Zショ...

  • thumb_up 43
  • comment 2
2025/02/04 17:10
アクア NHP10

アクア NHP10

  • thumb_up 44
  • comment 1
2025/02/04 15:55
アクア NHP10

アクア NHP10

立体駐車場にまで振り込む雪(;゚Д゚)週末オートメッセ行けるかな!Σ( ̄□ ̄;)

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/02/04 10:19
アクア NHP10

アクア NHP10

今日の🍑明日から極寒らしいですね🥶春よ来い🌸

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/02/03 19:09
アクア NHP10

アクア NHP10

2025年初投稿です。ワンポイントは、誰とも被らない、お気に入りのおさるのジョージステッカーです!後ろの、ぶら下がっているジョージも、元気な日には動きます...

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/02/03 15:58
アクア

アクア

久しぶりにダムに行ってきました😊ダムは静かで落ち着きます😌

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/02/03 14:32

おすすめ記事