スカイラインのAsh-ra君さんが投稿したカスタム事例
2022年05月16日 09時20分
愛知県半田市で小さなレンタルガレージやってます。 ♪(o・ω・)ノ)) 自分で車触りたい人遊びに来てね。 GARAGE Ash-raよろしくです。 ((o( ̄ー ̄)o))
てな訳で、
前回はアタシの紫の方のさんに〜の電装系のリフレッシュでヒューズ交換とかしてるお話だったんですが〜、
今回は黒い方のさんに〜のお話しです。
(。・ω・。)ゞ
カマボコハウスの黒と紫のさんに〜は、
同級生で2台とも今年30周年な車ですので、
両方とも色々手間掛けてやりたいです。
(。・ω・。)ゞ
カマボコハウスに来た時点でナンバー切られてしまったので たまにカマボコハウスの前で移動させるぐらいしか乗らないので、
この8年ぐらい1回もオイル交換してません!
(。・ω・。)ゞ
特に何かやった訳でも無いけど、
いつの頃からか?
黒やら白やら色んな色の排気が出るよ〜になってしまったので、
オイル下がりか?水が混入してるのか?
燃調とち狂ったのか?
色々考えられますが、直してる暇が無いので、
まずは簡単な所からオイルの点検してみたら、
見事なぐらいコーヒー牛乳色しとりました・・・
(;・ω・)
そしてこの車はインタークーラーのパイピングがワンオフで、
オイルキャップの真上でトグロ巻いてるので、
まずはこのパイピングを抜かなければなりません。
(。・ω・。)ゞ
車体をビシャモンで上げてオイル抜いてみたら、
初体験な色のオイルが出て来ました・・・
(;・ω・)
パイピング抜いて、オイルのキャップを外してやるです。
(。・ω・。)ゞ
新しいオイルを入れてやるです。
(。・ω・。)ゞ
このカン缶は、
新しいオイルの入手先がドラム缶しか無いから何か入れ物持って来て〜。
て言われたので、ロックペイントのマルチトップのクリアーの空き缶をシンナーで洗って持って逝きました。
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、
レンタルガレージサービスGARAGE Ash-raはプライベーターを応援します。
(。・ω・。)ゞ