ワゴンRスティングレーのリムツラ・ツライチ・mh34sスティングレー・DIYに関するカスタム事例
2022年07月16日 02時12分
こんにちは!かーちゅーんさぼり気味だったので最近のことでも書こうとおもいまする!😊
出張帰りの友達とラーメン食べに!
走行動画もとってもらって満足🥰
帰りの自宅近くの交差点を曲がった時でした、、
ガガガガガガガ!びっくり!スティン丸が前にに進みません!😭
あー、ドラシャ抜けたかあ。ってことでちょっとした下り坂だった交差点をバックして交差点にある日産ディーラーに勝手に入場😤
覗いてみると案の定でした笑
実はリアキャンバーとフロントキャンバーを揃えたくて車高調ブラケットの長穴加工を予定していたためドラシャどん付き防止で加工ロアアームを購入😆さっそく付けてみて車高調のブラケット加工!とはいかず暑さでロアを付けて済ませてました🥵
ロアだけ入れてキャンバーつけなかったので抜けちゃったみたいです😂
ってことで次の日になり仕事終わりに近くの解体屋に行きドライブシャフトゲット!サクッと付け替えました😁
mh34sのドラシャは無かったですが純正部品番号調べて探し回りました☝️
作業終わらせてご飯とお風呂済ませてドライブ!
自己満ですが最高にかっけえ愛車です🥹
試走を兼ねてコンビニにビールを買いに行き自宅に到着🏠ホイール普通車サイズ、リアタイヤの接地面はバイク😆
眺めながらの晩酌🍺最高です✨
もっと理想に近づけたい!