フェアレディZのドライブ・マフラー交換・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのドライブ・マフラー交換・DIYに関するカスタム事例

フェアレディZのドライブ・マフラー交換・DIYに関するカスタム事例

2018年05月20日 21時24分

あばれる君のプロフィール画像
あばれる君日産 フェアレディZ Z32

免許を取得して初めて買った車がZ32 クーペばかりを色々乗りましたが(EJ1、RB26など…) やっぱりZ32(重い、遅い、美しい!笑)が好きで2台乗り継いで只今3台目を制作中 メインはみんカラで川崎のコロちゃんでやってましたが機種変更時に何故かデータを引き継ぎが出来なくなってしまい放置プレーしてます…笑 皆さんのアイディアを参考にさせて頂きます よろしくお願いします (多忙の為レスポンスが悪いです…悪しからず)

フェアレディZのドライブ・マフラー交換・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

当時は風力?熱対策?をメインでやってて
アブフラグリル、ワンオフボンネット(ベンツダクト)をやってましたが見た目がねぇ…
格好良さ?センス?が最近分からなくなり、今は純正バンパーに社外リップに戻る!笑
(高速域でのターボバンパーのダウンフォースは半端ない!良くカナードとか付けてる車両を見ますが純正でここまで効くとは…
改めてZ32は良く出来た車だと思う)
それでもなんか違う…理想の形が分からない…笑
んー安定感がある純正が一番?笑

フェアレディZのドライブ・マフラー交換・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

リアスポはナバーン
前は中期のリアスポだったけど人と被りたくない私は余り付けてる人が居ないだろうと言う事で付けました!その際に取り中期の付け穴、リアワイパーはスムージング!
(中期のリアスポは一番不人気?だけど自分は好きでしたね!純正マジック?笑)

後はアブフラのディフューザー
これは高速で走らないと体感が分からないかな?
良く効きます!

マフラーはベェルサイド
Φ数がデカいのでガスケットが中々売ってないから困る…笑

日産 フェアレディZ Z321,758件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

柿本の砲弾がデカすぎなので、ぶった斬ってデュアルにしてみました🫶

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/15 08:02
フェアレディZ CZ32

フェアレディZ CZ32

お疲れ様です♪マフラー百科と言うテーマなのでフォロワーさん達の後ろ姿も勝手ですが載っけちゃいます😆らっくさんの過去画像です😆お会いした頃から低空飛行スタイ...

  • thumb_up 112
  • comment 2
2025/05/15 02:48
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

皆さん★こんばんはーお疲れ様です✋😄😁。まだまだこのS130Zの方は…まだエンジンブローからの修理がまだ終わってませんので…過去画像での投稿です😅🫡。エン...

  • thumb_up 124
  • comment 3
2025/05/15 01:33
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

この流線型ボディほんますこ

  • thumb_up 157
  • comment 1
2025/05/14 21:02
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

5月4日の朝宿を出て前の日に沢山人がいたからスルーしてたスポットへ😁やはり誰も居ない(笑)平戸大橋と記念に1枚😆次は故郷佐賀県へ🚗西九州道😱ETCレーン4...

  • thumb_up 143
  • comment 15
2025/05/14 21:01
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

どうも。最近コイツに乗らないのは車高が低過ぎるせいだろう自分で下げたのだがやりすぎだ不便極まりない何事もやり過ぎはよくない少しだけ車高を上げよう😆

  • thumb_up 187
  • comment 9
2025/05/14 19:24
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

いつでもすぐ走れます!走りたい!週末は雨みたいですが、、、梅雨までにもう一回ツーリングしたい、、、と今週は考えながら今日は仕事暇やったのでボンネットの棒作...

  • thumb_up 100
  • comment 9
2025/05/14 19:20
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

UMF20回記念"富士急モーターフェスティバル"@富士急ハイランドPhotobyかつぽん

  • thumb_up 107
  • comment 0
2025/05/14 19:11

おすすめ記事