ラフェスタの電装系に関するカスタム事例
2021年01月19日 19時12分
結構前の工作品。(今思うと、ツブツブじゃないのにすればよかったなー…)
何が辛いって、ドアに配線通すとこですかね。
キツくて…ね。
でも、完成して満足してたら、助手席開けた奥さまから…
『なんじゃこりゃ~っ💢』
との御叱りが…😱
今じゃ…慣れたのか…諦めたのか。
ただ…次の🚙は、ゼって-弄るなっ💢って言われてます😃💦(躊躇無く、あちこち穴開けるから f(^_^; )
なので、延命処置しながら長生きして貰わなければ💓
2021年01月19日 19時12分
結構前の工作品。(今思うと、ツブツブじゃないのにすればよかったなー…)
何が辛いって、ドアに配線通すとこですかね。
キツくて…ね。
でも、完成して満足してたら、助手席開けた奥さまから…
『なんじゃこりゃ~っ💢』
との御叱りが…😱
今じゃ…慣れたのか…諦めたのか。
ただ…次の🚙は、ゼって-弄るなっ💢って言われてます😃💦(躊躇無く、あちこち穴開けるから f(^_^; )
なので、延命処置しながら長生きして貰わなければ💓
こんばんは!新車から乗り続けて今日ついに満20歳になりました✨ひたすら壊れ続けたけど意地で乗り続けました😂最近ミラココアばかり触ってるけどメインはやっぱり...
テールランプのボルト止めるところが折れました。継手みたいなのを耐衝撃瞬間接着剤で付けてからエポキシタイプのボンドで厚塗り塗装したらありえない強度で補習完了...
最初の変更点はウインカーは矩形波にしたいタイプなので、電球からLEDに変更いい光量で応答性もGoodウィンカーポジションにするかも検討中だけどまずはヘッド...
今更にこんなに古い車ですが、b30ラフェスタを買いました。パドルシフト付で運転が楽しい車で、これからいろんなカスタマイズやドライブをしていきたいです。