エスクァイアのカーオーディオ・awaveDSP D16MAXⅡ・調整終了・バラシと設置に関するカスタム事例
2024年10月11日 15時36分
えーと
ひょんなことから三連休となったわけですが、3日目にしてようやく
嫁も悪態を突いたり
私を罵れるほど
回復して来たようなので
少し放置して
みました
そして
おそらく最後になるであろう
調整
をしてきました🔈
ケーブル復活でコアキシャルになったのですが、
やはりUSB入力とコアキシャル入力はかなり特性が違うのと、DSP内の入力ソース設定をし直さなきゃいけませんでした
特に空間オーディオタブの入力セッティング
コレが曲者です
コアキシャルを設定しないままでいたら、かなり違和感でした。よくよく確認したら入力アイコンがUSBになっていて、慌ててコアキシャルのを追加してみたら
激変ぶりにビックリ‼️
あら。こんなに違うのね😃
ここにCOAX.LとRをいれる感じですね
ということで
大分しっかり調整ができて
バイオリン🎻の弦までは見えませんが、バイオリンまでは見えるような気がします
これにてエスクのオーディオ弄りは終了
来週旅行から帰ったらバラシに入ります🔧
ちゃんとバラせるかなぁ?
次車はこちらになりますね
まずは純正システム
ディスプレイオーディオ裏にDSP配線をいれて簡易的に鳴らすことから始めようと思います
つまりフロント2chパッシブ仕様、リア2chを、スピーカーケーブル置き換えなしの配線割り込みでまずいこうかと
あ、サブちゃんは二台掛けしますよ?
次は思案のしどころですが
1.フロントにハイレンジ追加
2.リアハッチにサテライト追加
3.フロントセンター設置
4.純正スピーカー交換
インプットは
USB→COAXまたは光のダイレクト
と
ディスプレイオーディオに割り込みですから、ナビ音声やTV音声は素通りさせようかと思います。
DSP通してしまうと音質の問題より音量の問題がおきてしまうので、その方がいいかとおもっています。
ナビ音声爆音📣はいやだ
テレビを臨場感あげる必要は、、
多分ないな