シビックタイプRのブレーキフルード交換・ディクセルDOT5.1フルードに関するカスタム事例
2023年03月26日 12時59分
2019.3.12〜 FD2シビックタイプR後期(プレミアムディープバイオレットパール)に乗り替えました。 2020.3.21〜胎内市内の車屋で働いてます。 無言フォロー大歓迎☆ FD2乗りさん見つけ次第フォローしますのでご了承くださいm(__)m
先日、ブレーキフルードもホンダ純正からディクセル製DOT5.1に入れ替えました🎵
が、フィーリングは変わってない感じします(笑)
ペダル踏み踏みだけでフルード交換したらブレーキタッチにエア入ってる感があったので、翌日エア繋いで負圧で吸いながら踏み踏みしたらバッチリでしたが、ブレーキとクラッチでほぼ2L使いました😅
前と違うフルードにしたもんで、余計目に抜かないと前のフルード残ってる気がして💧