スイフトスポーツのミニカーは男のロマン・SUBARU BRZ・NISSAN キックス・TURBO鏡文字ステッカー・キカイダーかよ🤣に関するカスタム事例
2021年06月20日 14時15分
しげPCX160(旧125)と申します。ネームは乗っているスクーターからとりました😅 2020年2月に12年乗り続けたHT81SからZC33Sに乗り換えました。 これまでMTしか乗ったことがない、ミニカー大好きな昭和41年式のオヤジです😊 よろしくお願いします スクーター乗り換えにつき、ネームも125から160へ排気量アップしました🤣
皆さま、こんにちはヽ(^0^)ノ
ここ最近は2日連続投稿気味でございます😅
いつもいいねとコメント、大変ありがとうございます!
雨天予報の札幌でしたが、昨夜のうちに降り終わったようで、現在は暑くもない穏やかな天気です。
昨日のミニカー投稿で、カー雑誌の付録にステッカーが付いていたのを思い出しました。
令和の時代にターボ車である事をアピールする人なんか皆無ですが、ちょっとイタズラで貼ってみました。
バンパーの黒い部分に貼りたかったんですが、凹凸があって難しいのでこんな所へ💦
ちょっと恥ずかしいかも(笑)
そのうち剥がします😹
TURBOの逆文字デカールなんて、ドライバーの世代がある程度わかってしまいますね😅
ミニカー投稿も連投します(*^^*)
今回は「正義と悪との青と赤〜♪♪」
これでダークロボットを迎え撃つ・・・
いやいや、SUBARUの新型BRZでした
こちらはSUBARUといえばのイメージカラー
黒い部分とのコントラストが分かりづらく写真撮影も難しい💦
エンブレムもちゃんと印刷されています!
赤い方が撮影しやすいです
赤いと86みたいですね( ̄▽ ̄;)
赤いとフェラーリっぽくも見えます
ヘッドライトがクリアパーツでないのが残念だねぇ
お次は、日産キックの鬼・・・いやいやキックス(すんません💧)
CIMAをレストア中の伊藤かずえさんも代車で乗られているクルマですね!(フロントがボヤけた💦)
グリル周りの造形、よくできてます。
実車はFFのみなんですね💦
とても良い色してます😊
これもピントがズレました💦
これもだ💦
お付き合い頂きましてありがとうございました。