人気な車種のカスタム事例
おやじワークス(デビじ1号)のマイガレージ
初代ミニカダンガンや2代目アルトワークスから輸入車まで色々乗ってきた1971年製のおやじです😅 そんなおやじが最終兵器⁉️として選んだのがHA36S アルトワークスです😄ワークス購入を機会にCT 始めました😉 嫁号のゴルフ共々宜しくお願いします🙇
おやじワークス(デビじ1号)さんのマイカー
おやじワークス(デビじ1号)さんの投稿事例
今年も行って来ました🎵1年に1ヶ月しか通行出来ない、幻⁉️の道🙄道道1116号🚗道道1116号に向かう前に上富良野八景の一つ、千望峠で一休み🎵その後、道道...
- thumb_up 112
- comment 19
昨日は、YouTuberきむりんオーディオさん率いるいつもの仲間とツーリングに行って来ました😉室蘭市にある白鳥大橋です😊僕は所用があり、途中からの合流とな...
- thumb_up 96
- comment 12
「納車直後と今を貼れ」、、、なんだか流行っているようなので、乗っかってみました😅と、言うことで納車直後🎵すでにワークスエンブレムとサイドデカール無いですが...
- thumb_up 109
- comment 12
皆様お疲れ様です😊おやじワークスでございます🎵立ち並ぶ風力発電機の傍らに整列するアルトワークス🤣今日の投稿とは全く関係無い過去画です💦さて本題ですが、、、...
- thumb_up 116
- comment 12
“36おやじ会”ステッカーが本日届きました😆✌️早速1枚貼り付け🤣北海道分全て間違いなく届きましたので、注文された皆様へ順次お届けして参ります🙇さて遅れば...
- thumb_up 115
- comment 24
今日は午後から安平町の道の駅、D51ステーションへ行ってきました😊なかなかの混みっぷりでした😅お猿さんがいました🤣いつもの、、、これ、買って来ました😁😁
- thumb_up 102
- comment 11
最近ドラムブレーキから異音が出るのでドラムブレーキの清掃・点検しました😊ドラムを取り外し、清掃して、、、ブレーキシューとバックプレートの摺動部分、ピストン...
- thumb_up 96
- comment 12
ワークスでキャンプ行って来ました😁いつもなら嫁さんからワークスNG令が出るキャンプドライブですが、今回は訳あってワークスにキャンプ道具満載で行って来ました...
- thumb_up 107
- comment 19
ある時からホーンが片側しか鳴らなくなり、寂しい音色に😱重い腰を上げ、原因探しです😅ただのアース不良でした😅😅両方音出て元通りの音色になりました😆ついでにブ...
- thumb_up 109
- comment 13
排気効率UPを目指してフロントパイプにサーモバンテージ巻きました😊某通販サイトで50ミリ×5メートルで1300円程でした😅バンドも付属していました👍サーモ...
- thumb_up 101
- comment 15
久しぶりの海沿いドライブ🎵もうちょっと、もうちょっと、とつい距離が延びる😅ワークスで走っていると嫌ことも忘れます🎵良いドライブでした👍
- thumb_up 103
- comment 22
今日は我らが「ビックボス」きむりんオーディオさん宅へ突撃‼️🤣おじさん達が車並べてイジイジしてます🤣🤣こうして家の前に車並べて弄ってると若い頃思い出すわぁ...
- thumb_up 105
- comment 16
今日は午前中にKnightさんと緊急コラボ😁短い時間でしたが、楽しいお話沢山出来ました👍Knightさん、ありがとうございました🎵昼からは家族サービスで💦...
- thumb_up 99
- comment 16
車の中なのに、、、模型用ターンテーブル設置🤣電池を入れると動き出すターンテーブルでON・OFFのスイッチはありませんでした😅そこで配線を延長して、ターンテ...
- thumb_up 102
- comment 16
昨日、奈井江町にある「にわ山森林公園」に桜を見に行って来ました😊展望台からの眺めも最高なのですが、ど~も空模様が、、、怪しい、、、🤔と、思ったら、、、帰り...
- thumb_up 130
- comment 12
昨日、札幌のスーパーオートバックスが閉店セールやっているとの情報を得たおやじ。今日は車で出社し、帰りに寄り道😁どうやら建て替えのために一時閉店のようです。...
- thumb_up 103
- comment 14
昨日は、YouTubeをなさっているきむりんオーディオさんご夫妻にお会いしてきました🎵話に夢中で3台揃ってからの写真も動画も撮り忘れました💦自動車整備士の...
- thumb_up 117
- comment 17
皆様お疲れ様です😊内装を黒くしました😁墨汁でルーフライニングを染めている動画を見て真似したくなりました😊🎵墨汁と水を1:1で希釈して塗装用ローラーでコロコ...
- thumb_up 90
- comment 21
皆様お疲れ様です😊汚れた車でスミマセン💦春先の北海道は雪解け水で道路がいつもウェット状態ということでお許しくださいませ😅今日はセッセっとホワイトレター化😁...
- thumb_up 96
- comment 15
皆様お疲れ様です😊昨日は、いつもの仲間達とツーリングに行って来ました🎵アルトワークス4台、S6602台、GRコペン1台の7台で出発です🚗この日は朝から雪が...
- thumb_up 113
- comment 19
皆様お疲れ様です😊BLITZサスパワーが届きましたので、早速取り付けました😅過去車で剥き出しタイプを使用していたのは、ほとんどが緑色のやつだったのでステン...
- thumb_up 91
- comment 10
皆様お疲れ様です😊日中はプラス気温になる日が増えて来て少しずつではありますが、雪解け進んで来ました😚まだ自宅前にはワークスより高い雪山があり、、、生活道路...
- thumb_up 107
- comment 17
先日の補機ベルト交換後、せっかくジャッキアップしたのでブレーキパッド交換もやりました😁キャリパー下側のボルトを外してキャリパー持ち上げて純正パッド取り外し...
- thumb_up 100
- comment 12
皆様お疲れ様です🙇今日は補機ベルト交換しました🎵中古で購入したおやじのワークス、個体として2回目の車検から1年が過ぎ6年目を迎えています。そこで、おやじは...
- thumb_up 88
- comment 11
皆様お疲れ様です😊おやじワークスです😽春に向けてタイヤ、ブレーキパッド、スパークプラグと購入したおやじですが、、、また春の準備と称してポチってしまいました...
- thumb_up 111
- comment 16
皆様お疲れ様です。写真は過去のモノです😅春の準備、第2陣到着しました👍定番ですが、、、😅今、着いてるプラグの焼け具合も確認せずに買っちゃいました😅😅まぁ、...
- thumb_up 122
- comment 15
流行りに乗っかりました😁今日、仕事から帰宅すると、、、春の準備の第一陣が到着してました😁雪カキ疲れもぶっ飛びました🤣🤣まずはタイヤ🎵そうです、あのモモのタ...
- thumb_up 114
- comment 10