マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例

2018年06月18日 11時14分

福田けコットンのプロフィール画像
福田けコットントヨタ マークII iR-V

jzx110 IR-V マークIIとサニートラックに乗っています!ほぼ全てをDIY作業で修理、カスタム、チューニングしています。お洒落とかかっこいい写真を載せるというよりか、作業日記的な投稿をします💨 マークIIは金プロ制御のブーストアップ仕様。足回りや補強に力を入れて、ステージは専ら首都高です😃オーディオにも力を入れていますよ👍💥

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

じゃじゃーーーん。フロントバンパーを交換しました!!!
ずっとステキだと思っていたVERTEXさんのフロントバンパー、ついに装着です。ここまで長かった…(笑)
前の投稿でもお話ししましたが、バンパーをぶつけ、勢いで注文したのが去年の8月ww
受注生産のため届いたのが10月末。届いてからも8ヶ月くらい経ってしまいましたね😅

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ついでに中古で購入から2年以上経つであろう純正OPのサイドとリヤのハーフスポイラーも色を塗り直し装着しました。
マフラーが見えなくなってしまった🤔とりあえず溶けないようにカットしましたが、マフラーカッターをつけてその形に合わせてまたカットしたいと思います。

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

社外バンパーは白ゲル仕様なので先ずは足付けをします。サイドとリヤも同色でしたがついでなので塗り直し(^^)dこちらも塗装を軽く削り細かい傷などをさらっていきます。

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

VERTEXさん。フィッティングやチリは最高だったんですが、白ゲルの処理が最悪。曲面や角に白ゲルが行き渡っていない部分があったり、巣穴なども無数にありました。
色がメタリックなのでこういう穴や傷はバッチリ浮き出て来てしまいます。なのでしっかりとパテで処理していきます┐('~`;)┌
根気がいるぅ~

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像5枚目
マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

パテで仕上げたらサフェーサーを塗って、研いで傷や細かい凹凸を消します。そしてシルバーに塗装。先ずは車の色ではなく適当なシルバーで塗ります。色をのせるとサフェーサーの時以上に粗が見えてきます(泣)( ;∀;)
なのでさらに研いで研いで研ぎまくります。
この地道な作業が仕上がりを左右するんです!でも時間をかけられなかったので完璧にはできませんでした。キリがないですww

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

そしてベースコート。トヨタのシルバーメタリック、1C0です。捨て吹き、本吹き、本吹き、メタリックの調整と4回塗りました!写真はメタリックの目を調整したものです。これをしないとメタリックが泳いでムラが出ます。
なんとなくマットになっていますね!乾燥させて次はクリアを吹きます。
ここで表面をしっかり乾燥させないとクリア塗料内のシンナーがメタリック塗装を溶かしてしまい、せっかく調整したメタリックが泳ぎ出しますwww
焦らず焦らず(*´・ω・)

乾燥させてるあいだにカップ麺を食べて一息。もちろん3分じゃ乾きませんよ!?(笑)

クリアも捨て吹きを含めて4回塗りました。動画は最後、4回目のクリア塗装です。
もうデラデラヌルヌルのローション仕様。素晴らしい!!!

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

1日経ちました。もう普通に触れるくらいには乾燥しています。

見てくださいこの艶www
マークIIがくっきりと写り込んでいます(笑)

ものスッゴいキレイです!!!
ですが正直ヘッドライトの縁のところや、タイヤハウスの部分などよく見るとぼこぼこしてます。これはもう製造行程での粗で、直そうと思えば削ってパテ削ってパテで直せるでしょうが、ショーカーにするわけでもないし、時間をかけたくなかったので放置です。それを妥協できるくらいにお洒落なデザインと綺麗な塗装なので!ヽ(o´3`o)ノ

大満足ですよ✌️💕🚗

マークII iR-VのマークII・エアロ塗装・VERTEX・エアロ取付・パテ埋めに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

流石にフロントは低くなりましたね。気を使わないと殺ってしまいそう💥💥💥
インタークーラーもちゃんと見えて、冷却性も良さそう😳
なんかお洒落なウイングをつけたくなりました。JZX100かアルテッツァなどのTRDのウイング。どっかに落ちてないかな?(笑)

フロントナンバーはやりたい付け方を思い付いたのでそれまでは後部座席でお休みしててもらいましょう!(笑)

トヨタ マークII iR-V2,387件 のカスタム事例をチェックする

マークII iR-Vのカスタム事例

マークII iR-V

マークII iR-V

こんばんは〜久しぶりにマーク2でドライブ🚙またまた、三角オールドカーフェスティバルに😊写真🚙は撮らず😁自分の🚙のみ🤣久しぶりの三角西港オールドカーフェステ...

  • thumb_up 140
  • comment 14
2025/04/20 18:59
マークII iR-V

マークII iR-V

昨日は1日振りに日光サーキットに行って来ました😆まあ、日曜日にも来たから特に変化はありませんな😎いつものカーショップフジ走行会ね🖐️今回知り合いがキャメラ...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/04/09 22:55
マークII iR-V

マークII iR-V

どうにか散る前に間に合いました🌸今週末までは難しいかな?🤔いつもの場所はトラックの運ちゃんが昼寝してたから、急遽移動してココに至る。サンルーフのある生活✨...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2025/04/07 20:49
マークII iR-V

マークII iR-V

mynewAdvanGTBEYONDfor#jzx110#advangt#advangtbeyond#advanbeyond#irv

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/06 00:59
マークII iR-V

マークII iR-V

お疲れ様です🫡やっとこさ晴れた週末の今週は、いつもの基地にて洗車〜のいざ!桜狩りへ😆桜が咲が咲くと、夏や冬場の異常気象そっちのけで毎年例年通り雨が続いたり...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/05 21:37
マークII iR-V

マークII iR-V

先日、晴天☀でふらりと新東名の岡崎東から三ヶ日経由で音羽蒲郡までドライブ!たまにはマークⅡに乗らないとね。高速のトンネル内の空いている時に3速ブースト1....

  • thumb_up 125
  • comment 7
2025/04/05 21:30
マークII iR-V

マークII iR-V

オートサロンで頼んでいた物が届いた身体も車もムチムチ6.5cmワイドフロントフェンダーもあるけど付けるのは後日。半年後とか?もっと先かもちな写真のアルミオ...

  • thumb_up 63
  • comment 2
2025/03/29 10:11
マークII iR-V

マークII iR-V

運営さんもなかなかのお題をぶっ込んで来ますね〜😆☔ねぇ〜🤔そーいえば暫く☔走ってない😅次回は4/8。☔降るかな?🤔✌️😊✌️

  • thumb_up 96
  • comment 0
2025/03/28 21:07
マークII iR-V

マークII iR-V

整備記録。日によってPowerが変動、ブーストもたつき、アイドリング不調等。最近調子が悪くて…イグニッションコイルとスパークプラグを交換したら全て解消しま...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2025/03/26 18:40

おすすめ記事