ミライースの目指せPickUpCars・Hotsprings・DIY・みんなのお気に入り内装を見てみたいに関するカスタム事例
2023年04月02日 23時23分
はじめまして! カーチューンはじめました! ミライースとアルファードに乗っています^_^ 車カスタムするのが好きですが、車詳しくありません(^_^;) 皆さんの参考にしながら勉強させてください(◍•ᴗ•◍)
お久しぶりの投稿です😊
ちゃんと愛車紹介をしてなかったので今回は内装の紹介でもしようと思います😁
内装は青メインで張り替えています😄
青のみで暗いイメージにならないようにワンポイント程度に白を張り替えしてます🫣
青張り替え部分を浮かせるイメージでフロアカーペットは黒で張り替え、フロアマットも黒で統一してみました😎
ミライース乗りの方はすぐ分かってしまいますが、メーターパネル、ナビパネル、はLA350sのものを加工です😊
ナビパネルはLA350sの方が小さいためハザードスイッチも作りなおし、赤で張り替えです。🤭
エアコンダクトリングはFRPで型取りで白塗装で作ってます!
ステアリングはLA150ムーヴ移植😊
ステアリング横のスイッチ類を、下に作り直し上側はFRPで作って白で張り替えです🙂
↑↑※ミライースの純正ダッシュボードだと後ろから見るとエアコンスイッチからステアリング横のスイッチ類にラインがズレて通るのでそこの修整をするのにスイッチは下に移植です😇
ドアパネル、エアコンパネルはツヤ消しブラック塗装で仕上げてあります😄
初めてツヤ消し塗りましたが粗が目立つのでやり直します🤫
ミライースには社用車みたいに変な段があるのでダッシュボード上部はスムージングとライン修整してあります🙂
デフロスター部分は純正の網みたいのを切り飛ばしエアロ用メッシュを取り付けてます🫣
ルーフパネルは裁縫して張り替えしてあります😎
流石にダブルステッチはできませんでした😭
今は貴重なサンルーフも装着してます😍
身長が高くて信号見えないのでシートはローポジでLX-Lを入れてます🤣
細かく言うときりがないのでこれぐらいですが、今現在、粗があるところは修整しつつリメイク作業もしてますので完成しましたら投稿しようかなと思います🤫