百鬼裕貴@Vを愛すものさんが投稿したインプレッサWRXSTI・涙目インプ・ホーンが鳴らない・注意喚起に関するカスタム事例
2019年09月29日 22時12分
28歳の男で、アニメやVTuberや車が大好きです。同士やそうでない人でも仲良くしてください<(_ _)> あと1Jサウンド大好きです!! 所属チーム:Anime Runners、如月レーシング、華音組、RISE
今日は後輩君のインプのホーンが鳴らないと言う事でちょっと見てみました。
純正ステアリングからホーンがならなかったといわれていやな予感がしますが…
とりあえずステアリングをまず外します。
ステアリングはパーソナル!このステアリングのデザイン結構好きなんですよね
そして、ステアリングを外してみると…あれ?アース線とエアバッグ配線はどこだ…?
と思いカバーを外してみることに…
ガチでアース線とステアリングが繋がっていなかったんです。
これは鳴るわけないですわ(;´Д`)
そして、カバーを外してみましたが……
…えっ?配線が…ない?
いやな予感は見事に的中しました…こんな車両初めて見ましたのでこれはどうすることも出来ませんでした…
この車両、後輩君の車を買ったショップがステアリング交換したらしいんですが…前のオーナー一体どうやって車検通していたんだ…
皆さんから見てこういう車を売るショップってどう思いますか?
テキトーにも程があるし、よくこういう車両を売ろうと思ったのか謎に思った車両でした…
これから車に乗りたいと思っている方、乗り換えを考えている方はこういう車両もあるので、購入の際はこうならないために現車確認などもしっかりして頂けたらと思います…。