スープラのワイルドスピード・ドライブ・美味しいご飯。・ハンバーグ・嬉野に関するカスタム事例
2024年02月10日 17時12分
長崎県・佐賀県・福岡県を走り回っている車大好き、見た目はおっさん中身は子供の逆コナンくんです。 【車歴】 S13 K's → 2年半 R32 GTS-t typeM → 4年 デリカ スペースギア → 12年 LIFE ダンク → 6年 JZA80 スープラ → 9年 今のスープラは人生初のNA。 NOS搭載計画中❗️ トトロ(ニトロ)載ってますヾ(๑╹◡╹)ノ"
今日は嬉野のとある場所へ。
美味しいと聞いて来ました、手作りハンバーグのお店。
くれよん。
入った時は席が空いてましたが、座ってすぐに満席❗️😲
危ない❗️さすが人気店❗️
ほんの少しずれてたら空いてなかったかも😅
メニューもいろんなのがあって、私はデミグラソースに特製タルタルつき目玉焼きが乗ったものを。
鉄板の上でパチパチいいながらやって来ました😁
見た目良し❗️👍
うん、うまそう〜😋
箸を入れると柔らかく、肉汁も出て来ました😃
一口食べると…
アッツ❗️😆そして美味い〜😋
さすが鉄板の上に乗っているだけあって熱々です😆
上に乗った目玉焼きと特製タルタルとデミグラソースとハンバーグのカルテット⁉️😆
これは口の中でコンサート状態です🎵
嫁さんはきのこクリームソースのハンバーグを。
こちらも美味しそうだったので、次回(もう来るつもり😆)はこっちを食べたいな〜
帰りは嬉野経由で少しドライブ。
道の駅の看板があったので立ち寄ってみると、目の前には新幹線嬉野駅が。
ここは初めて来たのでちょっと中を見に行きます。
ちなみに道の駅はまだ完成していないようでした😆
新幹線しか停まらない小さな駅です。
この絵は…
折鶴でできてました😃
すごい数❗️
ギネス記録が出てるようですね😃
長崎と繋がっているのでランタンが飾られてます。
来月道の駅も出来上がりそうなので、また来てみようかな。