インテグラのリニアの見える丘・甲斐善光寺に関するカスタム事例
2021年11月24日 20時13分
11/23(祝)
山梨県リニアの見える丘より
今回のこの場所は?
何かが見える。👀
拡大しますと『こちら』
イモ虫じゃないですよ。😂
『これ』がリニアなのか?
保守点検用車両なのかは?
わかりませんが。🤔
興味のある方は、読んで下さい。😊
お馴染み、あっくんさんとのでした。
『秋を満喫しようよ』ツーリングです。
タイトル『付き』です。😂
あっくんさんと、遠出は久しぶりです。🤔
遠くに見える、雪が積もった山は、南アルプスです。🏔️
BRIDGE🌉
リニア展望台があります。
ボク達以外はいなくてラッキー😃💕でした。
お昼は、ほうとうに。
最近『ハマり』気味です。🤤
ほうとう屋で、販売していた、
レトルトカレー🍛
ご飯を富士山の形によそって、カレーのルーを、写真のように上手にかけないと、
単なる『青いルー赤いルー』のカレーに終わります。😂
ランチ後は、甲斐善光寺に。
ちょっとだけ観光気分も。☺️
立派でした。
他に言いようがない。😅
ボクも善光寺に突入します。😊
あっくんさん『五円』お賽銭箱に入れて、
ものすごく、色々とお願いしていました。😂
まさか、ポルシェ『もう一台』何てお願いも。🤭
善光寺は以上です。
手短に。😅
その後、カフェに行こうと予定していたのですが、
事前下調べした、カフェ屋が見つけられず…😓
しかし、気持ちが完全にスイーツになっていたので、
急いで検索したら、旨そうなパフェの画像が出て、
その所には、現在地から15分以内で行ける事がわかり、
とりあえず『そこ』まで、すっ飛んで行きました。🚙💨
画像は、以前ドッグさんとも訪れた、フルーツラインの所です。
景色 が良い。👍️
たどり着いた場所は、カフェ屋さんではなく、
まさかの『ホテル』でした。( ゚ロ゚)!!
立派な階段。
富士屋系列のホテル。
ちょっと、お高いイメージが。😨
テラスからは富士山も見えます。
やっぱり、ここはきっと『高い』。😂
モンブランパフェを注文。🤤
パフェが逆行で、暗くなってしまった。😅
あっくん撮影。
こちらのパフェは1800円でした。
お昼の、ほうとうよりも高かったですね。😂
ちなみに、宿泊は一泊35000円ほどです。
寝るのが勿体ないですね。😂
後編に続く。👍️