フェアレディZの早朝・エンジンかからない・レッカー車・ロス感が半端ないに関するカスタム事例
2024年02月29日 18時16分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
こんばんは🌉
早起きして少し走ろうと思ったもののエンジンが掛からないRZ34😱セルは回るもVR30DDTTは眠ったまま…
3連メーターの電圧計は12Vを超えた辺りを指していて…日産Dと保険屋さんに連絡してレッカー車を手配🚨
到着した業者さんが充電器に繋いで暫くするとエンジン始動😳半ドアもライト消し忘れもなく原因が分からないことからDへ直行💨車を預けて最寄り駅まで歩いて電車で帰宅しましたが、何とも慌ただしい朝でした😅
充電後の電圧計🔋検査結果は、特に異常はなくエンジンが被った❓らしく明日まで預かりたいとのこと👀
メカニックさんから説明があるそうですが、納車後2週間足らずでなんのこっちゃです💦シート交換を予約している土曜日じゃなかったのは不幸中の幸いでした😮💨
そんなこんなでZロスです😭😭😭