RAV4のラルグスキャンバーボルト・オープンカントリーRT・ロングメガネレンチに関するカスタム事例
2020年10月24日 15時51分
犬猫バイク好きのおっさんです🐕🦺🐈⬛🏍 千葉で細々とやっております😊 RAV4乗りの方仲良くしてください😆 ひとつも投稿がない、所在不明な方はフォローしない事がありますのでご了承ください🙏
今日のイジりはこれ❗️
ラルグスのキャンバーボルト❗️
リフトアップしてからずっとポジキャン気味なのが気になってましたが、見て見ぬふりしてました😅
しかし先日オープンカントリーの265に履き替えてから余計気になるようになり、もう我慢できずポチっと😊
偏心ボルト?って言うんですかね?
これを回転させてポジをネガにします😊
実は先週交換しようと試みたんですが、手持ちのメガネレンチ(写真上)ではストラットのナックルボルトがびくともせずにロングメガネレンチ(写真下)をこの為だけに購入しました😅
多分これも次使う事はないんだろうなぁ😅
ロングレンチを使いフルパワーでやっとボルトが緩みました😩
ていうかこのキャンバーボルト、純正のボルトよりかなり長いのですが、これが厄介😭
緩まないように楕円型になっているらしく、締め込むのにかなり苦労しました😥
これがビフォー😥
なんか内股でカッコ悪い…😭
で、アフター😄
今回キャンバーボルトを入れるのと同時に、インナーフェンダーへの干渉対策として5㎜のスペーサーを入れたのですが、ハミタイも前より解消されたような気が…🤔
うん、いい感じ❗️
近所をちょっと走っただけですが、インナーフェンダーへの干渉も少し軽減されました😄
本当はアライメント取らないといけないのですが、それはまた後日改めて😅