RX-7のフォロワーの皆さんいつもありがとうございます・REウイルス感染者・日本RE変態協会・愛車のこだわりスピーカーが観てみたい!!に関するカスタム事例
2023年11月14日 14時02分
皆さん、
おはようございます
こんにちは
こんばんは
一気に寒くなりましたね🥶🥶
体調崩してませんでしょうか?
先週のイベントの連続参加以降不動のSAでしたので朝方ふらっとロングビーチ⛱️とその周辺を徘徊して来ました 〜
さて、久方ぶりのお題の提出です😁
"愛車のこだわりのスピーカーが観てみたい"
ですが…ホームオーディオでも有名なJBL TL900をリヤシートを取り払った跡地に前オーナー様が製作したボックスに付けてます😁
SAを譲り受けた当初はアルパインの6x9インチの楕円型が付いておりこれはこれで良い音を出してましたが昔からの憧れだったJBLを某オクで入札者が無く格安で落札したこともあり着弾後速攻で取り替えました〜😁
重量2.5キロもありマグネットもフレームもしっかりしてます。
それを駆動するのがアゼスト"A-2000X"
A級作動の当時の高級品?
このガタイで2チャンネル!
贅沢な回路構成か想像出来ます😆
内部の抵抗やコンデンサーは全て新品交換!
実は銅メッキシャーシなんです😁
A級作動は消費電力多いのでFDオルタにして安定供給〜
それを"NAKAMICHI TA-25"でコントロールしてます。
全て古き良きバブル期のお品です。
今月も第四日曜はメックンハウスに湧き出ま〜す😅
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇⤵️