アルテッツァの載せ替え・仕様変更・3S-GE・DIYに関するカスタム事例
2021年08月29日 09時24分
昨日の夜にアルテッツァ作業
マイカーのインパネを外して
ドナーからクラッチの補強プレートと遮熱板、配管固定用ブラケットをスポットを剥がして取り外し
まじで仕上がったら家宝物(о´∀`о)
載せ替える時にクラッチは新品にしないと
2021年08月29日 09時24分
昨日の夜にアルテッツァ作業
マイカーのインパネを外して
ドナーからクラッチの補強プレートと遮熱板、配管固定用ブラケットをスポットを剥がして取り外し
まじで仕上がったら家宝物(о´∀`о)
載せ替える時にクラッチは新品にしないと
1年以上更新しておりませんがシルバー号が公道復帰しますので投稿しときます😌たまに拝見すると、「あぁ〜」って感想をもって見ていますが(笑)それぞれの立ち位置...
久し振りの投稿先日友人に依頼してユーザー車検受けました。サイドスリップ再調整で合格しました☺️車検の為に車高を上げましたがこのままにします。作業に伴ってロ...
この前の日曜日、アルテッツァを走らせていると、信号待ちで突然エンジンストール😲再始動はするのだが、走って信号待ちで止まると、またストール😱その後、ストール...
CTの皆さん、フォロワーさんこんにちは😊ステアリング交換しました〜長年使用したmomoボロボロになったので新しくしました〜ちょい派手だな(-_-;)