灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例

2024年05月13日 11時01分

灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像
灰道三(はい!どうぞ)

今のところノーマルです。 オーディオは純正から、とりあえず普通のシステムに変更中 ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅 暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

miniDSPからデータ抽出中

DiracLiveで設定されたデータを検証

実はRCAを繋がなくてもUSBケーブル一本で入力と出力をDDRC-24にすればREWで測定できます。

DSPの入力設定をUSBにしなければいけなかったのですがそこでハマってこの絵図

そりゃそうだ😅

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これがDiracLiveで設定された補正データ

EQと位相の両方を補正してくれます。
DDRC-24を使う時はPEQを使わない方が良さそう🤔

ちなみこのデータを取った時はPEQが入ってたかどうか覚えてない😅

また、この設定はminiDSPから耳までの補正情報になるのでディスプレイオーディオの位相補正は加味されていないのでそのまま聴くと違和感が出ます。

なんとかしてDiracLiveの調整をディスプレイオーディオにも適用したい!

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこでDiracLiveの調整結果とディスプレイオーディオの位相補正データを融合すれば良いんじゃ無い?と閃きました💡

VituixCADの計算ツールで二つの位相データを融合します。

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

REWで融合したデータと融合前のDiracLiveの位相特性を比較しました。

良い感じです✨

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

REWの特性を見ながらrePhaseでなるべく同じ特性になるように位相特性を作ります。

ここは手作業なのでかなり大雑把😅
かなりズレてるところもあります。

同時にF特性もFIRフィルターで修正しました。

PEQを使うと位相特性が乱れるのと音質自体が悪くなるのでFIRフィルターで補正した方が良さそうと言うのとDiracLive自体もその動きなので😊

懸念はタップ数の限界で低周波(100Hz以下)の補正ができない事です。

DiracLiveの結果を見ると100Hz以下も補正出来ているのですがDDRC-24だとサンプリングレートを落としてるのかな?🤔

そういえばフィルターを使わない設定で2X4HDとDDRC-24を比較したところDDRC-24の方が音がボヤけて聞こえた気がするけどサンプリングレートを落としているのであれば納得できそう

灰道三(はい!どうぞ)さんが投稿したカーオーディオDIY・カーオーディオ・DSPの調整に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらが適用した結果です。

位相のレンジが広いので詐欺臭いですが、大きな枠で直線位相を目指しているのがわかります。

DDRC-24でDiracLiveをすればもっと綺麗になるんでしょうが😅

聴いたところ若干定位がおかしい気がするけど煮詰めていけば今までのディスプレイオーディオの音よりも良くなりそうです。

PEQからFIRに変更した事も影響している気がします。

細かいF特性の修正と位相の修正、タイムアライメントの微調整でイイ線いけそうですが、めっちゃ面倒なんですよね😅

デットニングしたら再調整だろうし

そのほかのカスタム事例

ヤリス MXPA15

ヤリス MXPA15

ハンドル変えたので報告致します。まずはバッテリーを外しましょう。ハンドル左右側面下部3箇所の穴からマイナスドライバーを差し込み、エアバックのロックを外すイ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/07/02 19:25
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

仕事が終わり駐車場に着いたら…ネコも暑くて日陰を求めてたのかな?

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/02 19:25
CX-7 ER3P

CX-7 ER3P

4か月前。0℃現在。36℃

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/02 19:24
マーチ K13改

マーチ K13改

CTの皆さんおつかれさまです。久々の投稿になります。夜勤あがりに気合いを入れて洗車しました😵‍💫💦走行距離も伸びまして純正クラッチも微小なジャダーらしきも...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/07/02 19:24
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

ハス友のオススメ場所でコラボ😊中々会えない友達に連れられて来たここ、凄くいい⤴️😆✨友達のいいカメラで撮ってもらったから綺麗に撮れてるし😍最後の写真は、ず...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/07/02 19:23

お題提案!みんなの総走行距離は何キロ?外観からは分からないからこそ知りたくないですか(笑)

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/02 19:23
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

今日はドライブ!川の方に降りることだけを目的として、ほぼノープランでのドライブです!洗車したばっかなので、めちゃくちゃ綺麗!彼女と一緒にバグガードを付けて...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/02 19:23
スターレット EP91

スターレット EP91

全開、社畜❗基本週6勤務最近急に忙しくなり毎日残業…貴重な休日もこの時期は~消防団活動・地域行事等でなくなる…先月の中盤から全て予定が入ってましたーお題提...

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/07/02 19:23
NV350キャラバン

NV350キャラバン

マフラー上のテールのウインカー部分の出だしのドットが調子悪くなった。まあ約7年もったから良いかな。次の探さなきゃ。と思っていたら助手席側のヘッドライトも点...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/07/02 19:22

おすすめ記事