ヴェルファイアの俺の足車・むっちり倶楽部・クラウンエース・HNT会・SAI藤 商会に関するカスタム事例
2025年01月31日 19時20分
今日もやってきましたよ〜。
日に日にまたしても、AEONが!!!
とりあえず仕事の合間にまたリフトを借りに。
あ。。また緩んでる。。。何でや〜!
って道具を準備すると、ついでに調整したら?と有り難きお言葉!
次の予定まで1時間半時間あるから、お言葉に甘えて。
作業していると、絶景ですね〜♪
キャスターズレまくってるから、いつもの左右等長に合わせつつ、アライメントテスターで数値も同時に合わせながら調整を。
キャスターを触りホイールセンターをまず出して、テスターの再設定と測定を。
ホイールをセンターに合わせて調整するとキャスターも大体規定値に入ってきた。
あとは細かい微調整をして、本締め。
めちゃくちゃ締めたから緩まないで欲しい。
とりあえずしばらく様子を見て、キチンとアライメントをしよう。
またしても暫定での調整。
とりあえず次はホイールが出来上がってきたら、足回りをもう少し調整して仕上げよう。
とりあえず完成。
他人が見ると全くわからないと思うけど、バランスが戻った。
わからないと思うけど、ビフォー。
間違い探しくらいわからないけど、アフター。
ちゃんとホイールがアーチのセンターに来ている。
うん。良い眺め。
ちゃんとロアが入っているのがわかる!
全然かっこよく無いけど、、、
普通の人が見たら、ホイール変わってんなぁ〜。
くらいだけど、、、
知ってる人が見たら、チラチラとヤバいものが目に飛び込んでくるでしょう。
多分。
あとはセンターキャップを正規のものに変えればOK!
かっこよくしてはいけない縛りの中で触っていくのは難しい。