アイシスのEgルーム照明 チャレンジ!・シーケンシャルは国産に限る!に関するカスタム事例
2019年06月01日 18時33分
復興の象徴として8年前に青アイシス君購入♪ 幸福🍀を呼ぶ 青い鳥🐦の如く 幸せ🍀を運んでくれるように日々奮闘中♪♪ 2022/7月 青アイシス→青miniコンバチに乗り換えました。 ○Impact Blue インパクトブルー に交ぜて頂いてます♪ 埼玉北部 イニD聖地 付近に生息♪ 基本DIY命の 農家のオヤジ やってます♪ 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。
皆さま こんばんは🌆〜(*^▽^*)
本日は 夕方から 弄り少々始めちゃいました〜
この間 疲れ過ぎてて断念した RGBテープLEDの取り付けをしてみました♪
干渉確認は一応したのですがww
ボンネット周り一周させてみました〜
安物のRGBなのでww 色味がキチンと切り替わる
事には期待はしてないです(>人<;)
しかも 取り付けてから防水でなかった事に気付くという...
点かなくなったら速攻で撤去ですね〜(>人<;)
青アイシス君のイタズラ終わったタイミングで
何やら怪しいニーハオ産の箱着弾!!
やはり思ったとおり 配線細過ぎ〜 爆!
アイシス君には施工する気にならなかったのでww
取り敢えずハイゼット君へ時短取り付け!!
ちなみにアイスブルー/アンバーのシーケンシャルウインカーなんですがww アンバーシーケンシャルウインカーは思ったとおり流れ方が微妙ww
二度と購入しないと思いますσ(^_^;)
ヤッパリ 国産メーカーのレ○ズさんのヤツには敵わないですかね〜
ま!取り敢えず光ったから いいか♪っと(*^▽^*)
オマケ〜
この間の投稿が3並びになってたの偶然見つけたので
思わずスクショしちゃいました〜(*゚▽゚*)