レヴォーグの島根県・アクアス・玉造温泉・温泉ドライブ・夏休みに関するカスタム事例
2024年08月26日 21時08分
🚘:SUBARU LEVORG(VMG)と、時々N-ONE君 📸:SONX α7II スバルの大ファンです。 スバルはコレで3台目、、、 BP5 2.0GT Spec.B→BS9(A型)→VMG(F型) この度、長年の憧れであったVM型レヴォーグが納車された事を機に、走行記録も兼ねてCARTUNE始めてみました。 愛車を運転してツーリングする事が一番の趣味です。 よろしくお願いいたします!
2024.8.24
夏の大!?でも無い、旅行第二弾。二日目。
山口県から島根県へ→
【島根県立しまね海洋館 アクアス】
初訪問。
今回の旅の最大のメイン?かも知れません。
最早お決まり、端っこも端っこに駐めると、何とここでスバルの法則発動。
『レヴォーグ × フォレスター』
思わずオーナーさんに話しかけちゃいました。
アクアスでは子ども達も大喜び!
やっぱり動物達は強いですね。
それに、水族館はどんな季節でも適温に保たれてて大人にも優しい←
猛暑×水族館…最高でした。
そして本日のお宿へ→
【佳翠苑 皆美】
島根県は玉造温泉にあります。
エントランスに続く渡り廊下。
雰囲気ありありでした。
お茶専門のラウンジスペースもありました。
こちらも雰囲気ありあり。
夕飯前に少〜しだけ玉造温泉内をぶらりと散策。
田舎にある温泉地ですが、草津温泉みたいな華やかな雰囲気とはまた違って、由緒ある雰囲気がとても居心地が良かったです。
『佳翠苑 皆美 × VMG』
しかし、この【佳翠苑 皆美】さん…
各方面のクチコミを見ても、ベラボーに高評価ばかりが並んでましたが
「噂に違わぬ実力とはこのことか!」
と、まさにクチコミ通りの感想を抱きました。
何よりも各スタッフさんの対応が素晴らしい。
神対応も神対応。THE GOD...
文句ひとつなし。
本っ当に素晴らしい旅館でございました。
夜は玉造温泉内で夏祭りをしていたので、子ども達と夜の街?に出掛けてたっぷり遊んだ後、温泉に入って早めに爆睡かましましたとさ。