フィットのフルサイズ初心者・満開の桜・マクロ撮影・広角レンズって難しいなぁ…・写真って難しいなぁ…に関するカスタム事例
2021年04月03日 11時22分
この場所は日中はマトモに桜コラボするのは無理だから、仕事上がりに撮影に!
お日様が顔を出すのを待って撮影スタート
一番明るい場所が、お日様(´ー`)ノ
SIGMA90㎜f2.8MACROで撮影
思いっきりの逆光((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
クローズアップレンズも試したけどピントが合う範囲が狭すぎるし本当の接写しか出来ずに直ぐに外した(笑)
手持ちでのマクロ撮影
ピンボケ&手ブレで何枚削除したか分からんわ…
朝日に照らされた桜
更に明るすぎたり暗すぎたりしたのも削除して撮り直し(笑)
もう少し新しくて解像度のある90か105単が欲しいな…
週末だから一眼&スマホ撮影者が朝も早よからそこそこの人数が来だした(笑)
土手の下は諦めてGDの撮影
これで終了!
帰り道に月形駅を思い出したから寄り道(笑)
おぉぉ
キャンバー凄い(笑)
真面目に電車の撮影
既にミラーレスの先客が一人いた
桜と電車のコラボは想像と違った…
やっぱり構図のセンスが無いんだな(笑)
10㎜の歪みはどうだ!
いやぁ~
難しいわぁ…
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
何が撮りたい?
マクロ撮影に逃げる(笑)
出来るだけ風の影響の少ない桜を探して撮った!
更に望遠付けたミラーレスも増えたから帰る事にした
最後にリアから撮って終了!