人気な車種のカスタム事例
野鳥撮影の為に行けない場所があり不便なシャコタンから、ほぼ何処でも行けるちょい上げに乗り換え✋ なので、車のSNSなのに野鳥の投稿がメインです🤣
STANCEさんのマイカー
STANCEさんの投稿事例
エブリィはカーチューンに投稿する為だけなんで若干手抜き撮影してるからルーフの上に背景の木が生えた構図になった🤣一応ピントは気にしてるし、ちゃんと編集もして...
- thumb_up 94
- comment 2
国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。川端康成雪国より群馬での撮影は諦めて魚沼の何処かで野鳥撮影する予定で三国峠をひたすら走り新潟県へ帰ってきたけど考...
- thumb_up 101
- comment 2
起きたらやはり雨想像通り富士山は全く見えない😂道の駅富士川を出発して軽井沢に向かう途中の道の駅南きよさとで休憩軽井沢ではハルニレテラスで撮影したかったけど...
- thumb_up 115
- comment 3
今日は一日移動で走るかコンビニ寄るかだけで撮影は無し風呂は25日の夜に入ったのが最後で流石に頭や体が痒くなり日帰り温泉へ✋道の駅で休息中に検索したら10㌔...
- thumb_up 97
- comment 0
3/29ある御方のホームグラウンドに行ってきた🤣D850にゴーヨンのみの500㍉先ずは木蓮の花びらを咥えてたヒヨドリ公園内の桜はかなり咲いてたからメジロを...
- thumb_up 108
- comment 2
本日は五箇山合掌の里へ思ってたより雪が残ってた😅最初は70-200f2.8を付けて出発ホオジロ発見撮るしかないよね🤣200㍉なんでガッツリとトリミングやっ...
- thumb_up 114
- comment 0
朝から出発したかったんだけど午前中は母親の医者の送り迎えで結局13時に出発上越市の手前のローソン駐車場で野鳥が居そうな場所がないかとグーグルマップ見たら、...
- thumb_up 114
- comment 7
曇天の夕暮れ時手持ちだと若干露出が厳しかった🤣助手席の棚の下側を撤去🔧布団の場所(寝る場所)に余裕が出来た👏👏👏カセットコンロを置く場所も作らねば😅もう少...
- thumb_up 102
- comment 4
久しぶりに三脚でのビッグスワンとのコラボあえて暗めな編集にしてみた✋フロントバンパーの斜めカットもっと早くやってればよかった😂タイヤの上部が見えるだけで、...
- thumb_up 102
- comment 0
フロントバンパーの斜め部分をカットしてみたフロントタイヤの全体がほぼ見えるようになった斜め部分を更にカットしただけなんだけど、車高が上がったように見える🤣...
- thumb_up 111
- comment 2
久しぶりに28−70f2.8での撮影28㍉はやっぱり苦手😂38㍉70㍉70-200f2.8での200㍉今日もチョウゲンボウテレコン付けての700㍉でも微妙...
- thumb_up 104
- comment 0
車中泊用に掛毛布を購入✋寝袋も考えたけど袋にしまうのが面倒なんで折りたたむだけの掛毛布(大きめなブランケット)にしてみた550円だったし🤣帰宅前にチョウゲ...
- thumb_up 41
- comment 0
この時期は上着を着ての撮影が多いけど気温が上がれば着ない着ない時は布団の上に投げっぱなしだったのでハンガー買った✋久しぶりにスマホでの撮影車内はフルサイズ...
- thumb_up 95
- comment 0
お昼前からシュアラスターで洗車して(水垢&鉄粉取りはスルー🤣)ポリッシャーでオートグリムのスーパーレジンポリッシュを施工その後カーショップでオイル交換とタ...
- thumb_up 96
- comment 2
洗車しようと思ったけど思ってたより風があり諦めて近所のチョウゲンボウの撮影に変更Nikonユーザーで野鳥撮影してて上手い人はZ8かZ9がほとんどなんだけど...
- thumb_up 107
- comment 0
お題のハーフリアショットハーフじゃなくてクォーター🤣縦長のボディはリアハーフは撮りにくいな…エブリィになってからはリアはほとんど撮らなくなったな3/12梅...
- thumb_up 110
- comment 2
今日も昼から佐潟🤣風が若干強めで野鳥は微妙かなと思ってたけど、想像通り昨日と比べると野鳥の気配がほとんど無い😂葦原にエナガが数羽いたけど、手前じゃなくて茂...
- thumb_up 105
- comment 0
ちょい上げなんで少しでも上がって見えるように、土手の斜面からローアングルで撮影🤣もう春って感じ✋サイドの高さを測るとほぼ水平なんだけど、水平だと見た目はケ...
- thumb_up 103
- comment 0
先ずはお題の半顔やっぱり縦グリが欲しいなぁ😂分かりにくいけど雪山とコラボ🤣普段から車を撮る焦点距離は100〜200㍉がメイン70㍉はやっぱり自分には向いて...
- thumb_up 105
- comment 0
D500での500㍉去年見つけた自宅近くの巣の場所に行ったらチョウゲンボウがいた🙌D500での500㍉でも微妙な距離なんだよね😂ちょっとトリミングここから...
- thumb_up 102
- comment 0
雪とエブリィ久しぶりに2xテレコンでの1000㍉での撮影やっぱりf8だとAFは迷いまくり🤣撮り逃し多数🤣🤣🤣やっぱりシャッキリとしないな😂それでも2xテレ...
- thumb_up 101
- comment 2
3/1の佐潟葦原の野鳥撮影を想定して、距離を稼ぐ為にD500+500f4G+1.4xテレコンでの700㍉カモとカワウとサギしか見当たらない…今季の新潟はと...
- thumb_up 111
- comment 0
天気が回復してきたので午後から佐潟へやっと野鳥が出始めてきた✋ベニマシコただし、なかなか手前には出て来てくれず…D850での700㍉では全く足りず😂DXク...
- thumb_up 109
- comment 2
久しぶりに白鳥の郷公苑へ行ってきた魚沼とかと比べたら全然少ないんだろうけど、地元と比べたらやっぱり雪国だ雪とスズメやっぱり雪の撮影は難しいな…ちょいトリミ...
- thumb_up 109
- comment 0
昼から地元の交通安全協会で免許の更新に✋普段眼鏡はしてるけど、今回も視力検査は何とか眼鏡無しで更新出来ました👏👏👏無事更新出来たので佐潟に撮影に行ったけど...
- thumb_up 96
- comment 0
お題の【ローアングルショット】ネタが無い🤣寒波が始まる前に撮影に行ったけど、出てきたのはヒヨドリ一羽のみ🤣フォーカスポイントが狭いレフ機だとこんなアングル...
- thumb_up 113
- comment 4
今日もお題の【ローアングルショット】天気が良く神経痛の痛みがほぼ無かったので野鳥撮影へ✋久しぶりのゴーヨンは重く感じた🤣ヒヨドリ婚姻色で頭が白くなってる川...
- thumb_up 103
- comment 0
お題の【ローアングルショット】今季は神経痛&寒波で野鳥撮影に行けてないから、過去画像のレタッチやり直しばかりしてる🤣D500+nikkor200-500f...
- thumb_up 95
- comment 0
ネタが無いのでお題のバックシャン🤣露出アンダーにレタッチしてみた去年の春のヒヨドリレタッチやり直しトリミング思いっきりトリミングなかなかの解像度だった🙋
- thumb_up 104
- comment 1
ネタが無いので今日もお題のバックシャン🤣望遠レンズ使う人なら気付く、圧縮効果による止まれの看板の不自然な大きさ🤣🤣🤣レタッチやり直しの毎日🤣最後の一本にサ...
- thumb_up 103
- comment 0