ミニ クロスオーバーのDIY・車高調整に関するカスタム事例
2019年07月02日 18時00分
凹凸のあるとこ走ると右の後ろ?からガツガツイヤな音が…
車高の調整がてらイジったら治りました♪
リアは面倒だけど外して調整…
低いので上げる方向で。
フロントはスタビリンクのネジを締め直し。
ついでに1cmくらい落としました
これで丁度良いかな…?
フロント
リア
2019年07月02日 18時00分
凹凸のあるとこ走ると右の後ろ?からガツガツイヤな音が…
車高の調整がてらイジったら治りました♪
リアは面倒だけど外して調整…
低いので上げる方向で。
フロントはスタビリンクのネジを締め直し。
ついでに1cmくらい落としました
これで丁度良いかな…?
フロント
リア
法事の為帰省。今回は嫌な予感してたのでスタッドレス履いておきました。途中鈴鹿辺りで降雪にあうもそれほど影響もなく無事に実家に到着。で、山口きたらまさかの積...
お題のキャリパー。純正です♪ブレンボ欲しいなぁ…んで、シートを変えました♪RS-GからRMS2700Gへ。確かにクッション固いですね…腿のサポートは良くな...
いつしかのドライブにて。部活の合宿でここで花火してたのが懐かしい😏今や、フォトスポットです♪でも車高低いと下擦ってしまうかも😿
BMW/MINI純正Hifiスピーカーからharman/kardonへ交換^_^まずは内張り剥がしから。しっかり養生してからT25トルクス、T20トルクス...
先日走行中に加速したらエンジンチェックランプ点灯💧吹けなくなって振動が出てたのでイグニッションコイルを疑いました休日で主治医のお店がやっておらず診断機を繋...
日曜日は雨が上がりました♪早朝にホテルからスタート地点に移動ですやはり、スタート前は緊張しましたわ〜カテゴリーDからスタートですなんとか!記録更新で完走で...