コペンのヘッドライトLED化・NK2工房・DIYに関するカスタム事例
2025年02月06日 21時31分
DIY大好き。 車を改造するのも直すのも走らせるのも(壊すのも)好きです。 人間やって出来ないことは無いがモットーで、トライ&エラーを繰り返しています。 セオリーとか知りません(笑) やりたい事をやります。 ちなみに車屋さんでも整備士でも無いので悪しからず。。 フォローお気軽にどうぞ♪︎ 作業の細かい記録は「みんカラ」に書いてます。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2234365/my/stream.aspx
皆様こんばんは🌃
コペンヘッドライト続き。
リフレクターは塗装するのでメッキ剥がし。
漂白剤でイけるかな~?と思ったが、予想外のメッキ強度で歯が立たず。。
※塩素系もアルカリ性もダメだった。
仕方が無いので地道にペーパーで削ります😅
プロジェクター組み込みよりコッチの方が大変だった件。
イカリングも取り付けます。
外径94mmと76mm
同じメーカーでサイズ違いを買ったのに小さい方だけ黄色が目立つ。。
まぁ良いか🙄
イカリングを固定するワイヤーの穴と配線を通す穴を開けます。
大体こんな感じ。
コペンのヘッドライトは丸が楕円なので絶妙なサイズのイカリングを選び、光軸の邪魔をしない位置に上手くセットが必要なのが厄介。
片側はほぼ完成。
もう片側のメッキ剥がしが残ってると思うとゲンナリ(笑)
つづく