ジェイドのウィンドゥフィルム施工・ドラレコ取付け方法変更・ドラレコミラーマウント・言われなきゃ解らないに関するカスタム事例
2022年04月21日 09時08分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
この前の残り写真ですw
連休明けに前回と同じ様にショップでスモークフィルム施工の予約入れました。
今回は、フロントウィンドゥにも施工して頂く予定にしてますが、
ゴーストか?スパッタの話をした際に70%届かないから出来ませんって感じでしたw
と言う訳でフロントウィンドゥとドアはIR&UVカットフィルムを施工して頂く予定にしました😊
ドラレコが両面テープなので、
取り付け変更するのに何かないかAmazonで物色して見付けました。
取り付けは10分掛からず出来ますが、
元々貼り付けてた両面テープマウント剥がす方に30分位掛かりました😥
変にコジったり、無理矢理引っ張ったりすると合わせガラスは思いの外脆くビシッて割れたりするのでw
少しずつ端から丁寧に剥がしました💧
モノはコレですが、
取り付け用のボールジョイントが色々梱包されてて自分のドラレコに合うモノを使って出来ます。
ボールジョイントの種類が多い方を購入した方が良いですが、使わないモノは余りますねw
ちなみに自分のCOMTECのドラレコでしたw