GLクラスの外ナビ・配線加工・モニター取付・カーボンシート・シート取り付けに関するカスタム事例
2018年05月09日 16時03分
今日はこの子のAV加工と交換です。
純正ナビの地図が古く(H20)
型が変わってナビディスクが対応しない為、ナビごと交換です。
ボロ〜ん…
まぁ定番の画像ですが…
マセラティに比べると…
だいぶ楽ですね…
上から
ナビ
エアコン等パネル
灰皿
まで外します。
スカプレの部分も外していきます。
リアも同様に外し…
はぁ…どうやって収納しよう…
次はシートを外します。
配線カプラー外しはトラブルの原因になるので、外さないのが無難(笑)
ハイゼットのオイル交換の様です(笑)(笑)
もうシートをはぐると意味が分かりません(´∀`=)
シート下のボルト🔩等も全て外して…
配線を繋ぎ、先程の収納に困りそうな配線たちを収めていきます。
要らない純正ナビ…
今回取り付けるのは、ボヤけてますがカロの楽ナビです。
いきなり飛びますがはい完成(笑)
専用パネルもカーボンシートでラッピングして上品さを出しました(^^)
どや(´∀`=)
合間にお客様のナンバープレート台座もサービスでラッピング(^^)
ワンポイントアクセントに(^^)