スカイラインのスカイライン・車高調整に関するカスタム事例
2019年05月19日 13時44分
カーチューンの皆さまこんにちは😃
本日は車高の調整をやりました👌
車庫調変えてから少し車高を落としたというのもありますが、足がマイルドになったことで、ちょっとした道路の凹凸でフロントディフューザーが当たるようになってしまいました💦
基本的に走行中に擦るのは嫌なのでフロント5㎜、リア3㎜上げて様子を見ることに😌
地道な作業です😅
でもやるのは全く苦にならないのが不思議😁
3㎜です。こう見るとわずかですが、ジャッキから下ろしたあとのフェンダーアーチ部分の見た目は明らかに変化します。
先日のツーリングで走った汚れがタイヤハウスにビッチリついてます。
ちょっと硬めのブラシで擦ってサッパリ✨
先日吹いたクリアコートが良く効いてます🎵
下には大量のゴミが😅
ホイール外したので洗浄✨
バリアスコートしてあるので水洗いで簡単にピカピカになります😊
ホイールの内側もピカピカ✨
そしてこれが自家製の排気ガス排出システム👍
車庫の中で暖機しても排気ガスがこもらないので重宝してます😊
既製品もありますが、ファンとかも付いていて何十万もします。セレブがスーパーカー用のガレージに付けてますが、私のは廃材を利用して超ローコストで仕上げた庶民バージョンです😅
これで少しはマシになるかな?