キャラバンのクッキーさんが投稿したカスタム事例
2020年07月18日 15時03分
床の段差埋めてフラットにして
段差の違う所も高さ合わせて
防音断熱材を貼ります
今後のメンテナンスの時の為にトランスミッショントンネルと
燃料ポンプとガソリンタンクメンテナンス用の整備口は床板1枚外すだけで整備出来る様にしました。
集成床板材を貼って終了です。右側1枚外すだけでメンテナンス整備OKにしましたし、防音断熱処理も完了です。
2020年07月18日 15時03分
床の段差埋めてフラットにして
段差の違う所も高さ合わせて
防音断熱材を貼ります
今後のメンテナンスの時の為にトランスミッショントンネルと
燃料ポンプとガソリンタンクメンテナンス用の整備口は床板1枚外すだけで整備出来る様にしました。
集成床板材を貼って終了です。右側1枚外すだけでメンテナンス整備OKにしましたし、防音断熱処理も完了です。
屋根、シャッター付の車庫に水の跡ウォッシャー液!?こんな症状の人います?心当たりは前日にエアコンつけたぐらい?次の日からは以上なし
ちゃっかり後期バンパーつけてみました。今回は、E25キャラバンに7型ハイエースのショック流用しました。元々抜け抜けのランチョショックが入っており、乗り心地...